はじめに:古都・宇治の春を着物で歩きませんか?

世界遺産の平等院や宇治上神社を有し、『源氏物語』の舞台としても知られる京都・宇治。この歴史深い街並みが桜色に染まる春は、一年で最も華やぐ季節です風情ある景色の中を美しい着物で散策すれば、より一層特別な思い出になることでしょう。
この記事では、着物姿がひときわ映える宇治の桜名所、特に人気の神社やお寺から、手ぶらで気軽に利用できるおすすめの着物レンタル店までを厳選してご紹介します。春の宇治で過ごす、心に残る一日の計画にお役立てください。
宇治の桜はいつが見頃?2025年の開花・満開予想

宇治市内の桜は例年、3月下旬に開花し始め、4月上旬にかけて見頃のピークを迎えます。宇治川のほとりや寺社仏閣が、一年で最も美しい季節です。
参考として2025年の桜シーズンを振り返ると、京都では3月下旬に開花し、4月5日頃に満開を迎えました。宇治市内の名所でも、概ねこの期間に最も美しい桜を楽しむことができます。
桜の開花時期は、冬から春にかけての気温に大きく左右されるため、毎年変動します。旅行の計画を立てる際は、翌年の2月頃から発表される気象庁や各種天気予報サイトの最新情報をご確認ください。
手ぶらでOK!宇治駅周辺のおすすめ着物レンタル店3選
宇治散策を決めたら、次は着物選びです。市内には手ぶらで訪れても、着付けから小物一式まで全て揃うレンタル店が充実しています。ここでは、それぞれの特徴を持つおすすめの店舗を3つご紹介します。
きもの さらさや <JR 宇治駅・小倉駅より徒歩10分>






特徴:JR宇治駅から徒歩圏内にあり、観光用からフォーマルな晴れ着まで幅広く扱う呉服店が母体のレンタル店です。観光向けプランでは、着物と帯の自由な組み合わせが可能で、熟練スタッフによる着付けサービスも含まれます。着物のプロに相談しながら、本格的な一枚を選びたい方におすすめです。荷物預かりサービスもあり、身軽に散策へ出かけられます。
- プラン例:観光用レンタル
- アクセス:JR 宇治駅・小倉駅より徒歩10分
アクセス情報
住所 | 京都府宇治市天神台1-1-55 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR 宇治駅・小倉駅より徒歩10分 近鉄小倉駅より徒歩15分 |
その他アクセス情報 | 平等院鳳凰堂まで約20分 宇治上神社まで約25分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
電話番号 | 0120-24-6474 |
メニュー・料金 | ・観光用レンタル¥5,500円~(税込) ・成人式 振袖¥55,000円~(税込) ・お宮参り衣裳¥8,800円~(税込) ・十三参り衣裳¥22,000円~(税込) ・七五三衣裳¥5,500円~(税込) ・袴・卒業式¥5,500円~(税込) ・袴・卒業式(小学生/袴・着物セット)¥25,300円~(税込) ・留袖¥27,500円~(税込) ・式服 ¥8,800円~(税込) ・モーニング¥16,500円~(税込) ・付下 ¥27,500円~(税込) |
レンタルエスパースラポール宇治店 <近鉄京都線小倉駅徒歩2分>






特徴:近鉄小倉駅近くに店舗を構える、完全予約制の貸衣装サロンです。主に成人式や卒業式、七五三といった特別なハレの日のための、上質で本格的な衣装を豊富に取り揃えています。桜の季節に記念写真を撮影するなど、フォーマルな装いで特別な一日を過ごしたい場合に適しています。
- プラン例:セットプラン
- アクセス:近鉄京都線小倉駅徒歩2分
アクセス情報
住所 | 京都府宇治市小倉町西浦62-15 小倉ビル2F |
最寄駅からの徒歩時間 | 近鉄京都線小倉駅徒歩2分 |
その他アクセス情報 | 宇治市植物公園まで徒歩15分 宇治上神社まで徒歩25分 |
店舗情報
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日・木曜日 |
電話番号 | 0120-19-4669 |
メニュー・料金 | ・成人式レギュラープラン¥110,000円~ ・成人式オーダープラン¥198,000円~ ・成人式フォトプラン¥100,000円~ ・男紋付レギュラープラン¥55,000円~ ・男紋付特選プラン¥66,000円~ ・世界遺産で振袖前撮りツアー/カメラマンを選ぶプラン¥200,000円~ ・世界遺産で振袖前撮りツアー/お任せプラン¥350,000円~ ・プライダルオリジナルプランなごみ庭上挙式¥286,000円~ ・プライダル神社プラン京阪奈学都市地元神社プラン¥198,000円~ ・プライダル神社プラン京都・奈良・大阪社寺挙式¥250,000円~ ・プライダルフォトプラン¥165,000円~ ・プライダル夢つづり¥275,000円~ ・トップシーズンセットプラン三歳女児¥18,000円~ ・トップシーズンセットプラン七歳女児¥24,000円~ ・トップシーズンセットプラン三歳・五歳男児¥22,000円~ ・セットプラン小・中学生¥39,600円~ ・セットプラン高校生¥41,800円~ ・セットプラン専門・大学¥49,500円~ ・セットプラン教員¥45,650円~ ・お宮詣りセットプラン¥8,800円~ |
レンタル着物 舞 <JR宇治駅南口から徒歩1分>






特徴:JR宇治駅の目の前という抜群の立地で、観光客に特化したサービスが魅力です。リーズナブルな価格設定ながら、トレンドのレース着物やアンティーク調のデザインなど、新しい着物が多数揃っています。着付けやヘアセット、手荷物預かりも全てプランに含まれており、思い立ったらすぐに立ち寄れる手軽さが人気を集めています。
- プラン例:レンタルプラン
- アクセス:JR宇治駅南口から徒歩1分
アクセス情報
住所 | 京都府宇治市宇治妙楽182-12トキジンビル301 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR宇治駅南口から徒歩1分 |
その他アクセス情報 | 平等院まで徒歩約8分 宇治上神社まで徒歩約12分 宇治市植物公園まで徒歩約25分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0774-34-3188 |
メニュー・料金 | ・女性着物・浴衣レンタルプラン¥3,990円(税込) ・男性着物・浴衣レンタルプラン¥4,990円(税込) ・女性着物・浴衣レンタルプラン(24歳以下学割)¥3,790円(税込) ・男性着物・浴衣レンタルプラン(24歳以下学割)¥4,740円(税込) ・女性正絹・レース着物レンタルプラン¥5,990円(税込) ・着物レンタルと宇治抹茶・お菓子付き¥9,990円(税込) ・出張カメラマン撮影 レタッチ無し¥19,800円(税込) ・出張カメラマン撮影レタッチ有り¥24,800円(税込) ・出張着物着付¥8,990円(税込) |

着物姿が映える!宇治の桜名所となっている神社・お寺3選
歴史と文化が息づく宇治の神社仏閣は、桜が加わることで一層その美しさを増します。ここでは、着物で訪れるのにふさわしい、特に絵になる桜の名所を3ヶ所ご紹介します。
平等院






10円硬貨のデザインでも知られる鳳凰堂。世界遺産である平等院の春は、阿字池の周りに咲くソメイヨシノや、優美なしだれ桜が見事です。建物の荘厳な朱色と桜の淡いピンク色が織りなす風景は、まさに日本の春を象徴する絶景。着物姿で写真に収めれば、時代を超えた一枚になるでしょう。
詳細情報
住所 | 京都府宇治市宇治蓮華116 |
アクセス | JR奈良線「宇治駅」徒歩10分 京阪宇治線「宇治駅」徒歩10分 |
駐車場 | あり(有料) |
電話番号 | 0774-21-2861 |
拝観時間 | 庭園8:30-17:30(受付終了17:15) 鳳凰堂内部9:30-16:10(20分毎定員制) |
御朱印の有無 | あり |
宇治上神社


同じく世界遺産に登録されている宇治上神社は、現存する日本最古の神社建築です。境内は静かで落ち着いた空気に包まれており、派手さはありませんが、拝殿(国宝)のそばで咲く桜が神聖な雰囲気を引き立てます。歴史の重みを感じる木造の社殿を背景に、着物で静かに佇む姿は奥ゆかしく、趣のある写真が撮影できます。
詳細情報
住所 | 京都府宇治市宇治山田59 |
アクセス | JR奈良線「宇治駅」徒歩20分 京阪宇治線「宇治駅」徒歩10分 |
駐車場 | なし(近隣有料駐車場利用) |
電話番号 | 0774-21-4634 |
拝観時間 | 9:00-16:30 |
御朱印の有無 | あり |
興聖寺






紅葉の名所として名高い興聖寺ですが、春の桜も見逃せません。宇治川から山門へと続く約200mの参道「琴坂」は、春になると桜並木が美しいトンネルを作り出します。緩やかな坂道を、川のせせらぎを聞きながら桜を見上げて歩く時間は格別です。自然に囲まれた参道は、着物での散策を一層風情豊かに演出してくれます。
詳細情報
住所 | 京都府宇治市宇治山田27-1 |
アクセス | JR奈良線「宇治駅」徒歩15分 京阪宇治線「宇治駅」徒歩10分 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0774-21-2040 |
拝観時間 | 9:00-17:00 |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
【モデルコース】着物で宇治の桜を満喫する1日プラン

宇治の見どころを効率良く巡り、着物での散策を心ゆくまで楽しむための一日モデルコースです。時間配分や移動の参考にしてください。
10:00|宇治駅到着・着物レンタル店へ
JRまたは京阪の宇治駅に到着後、予約したレンタル店へ向かいます。数ある着物の中からお気に入りの一枚を選び、着付けとヘアセットを整えます。準備には1時間ほど要するため、早めの時間帯の予約がおすすめです。
11:00|平等院で桜と記念撮影
着物に着替えたら、まずは平等院へ。表参道を抜け、世界遺産・鳳凰堂と桜が織りなす圧巻の景色を背景に記念撮影を楽しみます。池に映る桜と建物の姿も美しく、どこを切り取っても絵になる風景が広がります。
13:00|宇治川沿いでランチ
平等院の拝観後は、宇治川のほとりへ。川沿いには景色を楽しめる食事処が点在しており、名物の茶そばなどを味わうことができます。桜並木を眺めながらの昼食は、この季節ならではの贅沢です。
14:30|宇治上神社を参拝
宇治橋を渡り、対岸に位置する世界遺産・宇治上神社へ。平等院の華やかさとは対照的に、静かで厳かな雰囲気が漂います。歴史ある社殿と桜の組み合わせは、心が洗われるような落ち着いた美しさです。
15:30|老舗のカフェで宇治抹茶スイーツを堪能
参拝を終えたら、再び表参道周辺へ戻り、老舗の茶房で休憩時間を。本場の濃厚な抹茶を使ったパフェやぜんざいを味わいながら、散策の疲れを癒します。人気店は行列ができることもあるため、時間に余裕を持っておくと安心です。
17:00|着物を返却
楽しかった散策も終盤です。多くのレンタル店が17時半から18時頃を最終返却時間としています。余裕を持って店舗に戻り、着物を返却して一日を締めくくります。
まとめ

歴史と文化が薫る街・宇治は、春になると桜が咲き誇り、一年で最も美しい表情を見せます。この記事では、着物姿が映える平等院などの神社仏閣、手ぶらで気軽に利用できる着物レンタル店、そして宇治の魅力を満喫できる1日のモデルコースをご紹介しました。
風情ある着物を纏い、美しい桜景色の中を歩く時間は、日常を離れた特別な体験となるはずです。ご紹介した情報を参考に、ぜひ一度、春の宇治で心に残る一日をお過ごしください。