はじめに:なぜ今、名古屋での着物散策が人気なの?

近年、名古屋の街を着物で散策する体験が人気を集めています。その魅力は、歴史的な趣のある街並みと近代的な建築物とが融合した、この地ならではの景観にあります。伝統的な着物姿が不思議と現代の風景にも調和し、情緒あふれる写真撮影を楽しめるのが大きな理由です。
加えて、市内の主要な観光スポットが比較的コンパクトにまとまっている点も見逃せません。慣れない着物や草履でも移動の負担が少なく、一日で効率的に複数の名所を巡ることが可能なため、気軽に和装での街歩きに挑戦できます
ここで撮れば間違いなし!名古屋の着物写真スポット5選

名古屋には、伝統的な和装が映える場所から意外な組み合わせが楽しめる場所まで、多様な写真スポットが存在します。ここでは特におすすめの5ヶ所を紹介します。
① 四季折々の自然が美しい日本庭園「徳川園」
池泉回遊式の日本庭園で、龍仙湖を中心に四季折々の景観が広がります。春の牡丹や初夏の菖蒲、秋の紅葉など、訪れる季節ごとに異なる自然の美しさが着物姿を一層引き立てます。趣のある橋や滝を背景に、本格的な和の写真を撮影できるのが魅力です。
② レトロな街並みが魅力「四間道(しけみち)」
江戸時代の商家の面影が残る、風情あふれるエリアです。黒い板塀の土蔵や町屋が連なる街並みは、まるで時代を遡ったかのよう。石畳の小路や堀川にかかる小さな橋など、どこを切り取っても絵になり、しっとりとした落ち着きのある一枚を撮影できます。
③ 名古屋のシンボルと一枚「名古屋城」
市の象徴である名古屋城は、外せない定番スポットです。金鯱をいただく雄大な天守閣を背景にした一枚は、名古屋を訪れた記念に最適です。また、豪華絢爛な障壁画で知られる「本丸御殿」内部も、雅やかな雰囲気の撮影におすすめです。(※現在、天守閣は木造復元工事のため入場できません)
④ 活気と文化が交差する「大須商店街」
新旧の文化が混在する、活気に満ちた商店街です。カラフルなアーケードや個性的な店舗の看板を背景にすれば、ポップで動きのある写真が撮影できます。食べ歩きを楽しみながらスナップ写真を撮るなど、レトロな雰囲気とは一味違う、元気な印象の一枚を残せます。
⑤ ロマンチックな夜景も狙える「オアシス21」
近代的なガラスの大屋根「水の宇宙船」が特徴の立体公園です。水が流れるガラスの屋根の上からは、中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)を一望できます。伝統的な着物と未来的な建築物との対比がユニークな一枚を生み出し、特に夜間はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気での撮影が可能です。
手ぶらで気軽に変身!名古屋のおすすめ着物レンタル店3選
名古屋市内には、着物や小物一式をレンタルでき、手ぶらで訪れても着付けまで任せられるレンタル店が充実しています。ここでは、特徴の異なる3店舗を紹介します。
レンタルVASARA 名古屋駅前店<JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分>






特徴:名古屋駅近くという抜群の立地が魅力の、全国展開するレンタル店です。豊富な種類の中から選べるスタンダードなプランが揃っており、着付けや簡単なヘアセットも含まれているため、観光のスタート地点として最適です。初めて着物レンタルを利用する方でも安心して任せられます。
プラン例:カップルレトロプレミアム
アクセス:JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-10川島ビル5F |
最寄駅からの徒歩時間 | JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分 名古屋地下鉄東山線 徒歩3分 1番出口すぐ 近鉄名古屋駅 徒歩5分 |
その他アクセス情報 | エスカ地下街徒歩9分 名古屋城名古屋駅から電車で17分 名古屋市科学館名古屋駅から電車で17分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツーワンスター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) |
LUMINA名古屋錦店 <地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒>






特徴:レースやチュール、パールといった洋風の素材を取り入れた、現代的でデザイン性の高い着物が人気の店舗です。淡い「消えそうな色コーデ」など、SNS映えを意識したスタイリングを得意としています。他の人とは違う、ファッショナブルな着こなしを楽しみたい方におすすめです。
- プラン例:成人式振袖・紋付袴レンタル
- アクセス:地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-4-13 第43オーシャンビル7階 |
最寄駅からの徒歩時間 | 地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒 栄駅徒歩3分 |
その他アクセス情報 | 久屋大通公園まで徒歩約3分 名古屋テレビ塔まで徒歩約5分 |
店舗情報
営業時間 | 平日13:00~22:00 土9:00~21:00 日9:00~18:00 祝日10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 052-954-5666 |
メニュー・料金 | 留袖・訪問着・振袖・袴 ・訪問着¥12,000円~(税込) ・成人式振袖・紋付袴レンタル¥33,000円~(税込) |
着物レンタルまつうら <地下鉄名城線の名城公園駅徒歩約5分>






特徴:名古屋で長年続く呉服店が母体のレンタル店で、質の高い本格的な着物を取り揃えています。振袖や訪問着といったフォーマルな装いから、上質な小紋まで、専門店の知識に基づいたコーディネートを提案してくれます。記念日や特別な機会に、本物の着物を体験したい場合に適しています。
- プラン例:パーティ着物
- アクセス:地下鉄名城線の名城公園駅徒歩約5分
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市北区柳原1-4-8 |
最寄駅からの徒歩時間 | 地下鉄名城線の名城公園駅徒歩約5分 |
その他アクセス情報 | 名城公園まで徒歩約5分 名古屋城まで徒歩約15分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00 土日祝 完全予約制 |
定休日 | 第二水曜日 |
電話番号 | 052-915-5361 |
メニュー・料金 | ・振袖¥165,000円~(税込) ・留袖¥55,000円~(税込) ・紋付¥60,500円~(税込) ・色留袖¥33,000円~(税込) ・パーティ着物¥22,000円~(税込) ・お宮参り¥5,500円~(税込) ・モーニング¥7,700円~(税込) ・男街着・茶席袴¥11,000円~(税込) ・小振袖刺繍袴セット 26,400円~37,400円(税込) ・小紋振袖無地袴セット 41,800円~(税込) ・小紋振袖ぼかし袴セット 44,000円~ (税込) ・小紋振袖刺繍袴セット 46,200円~(税込) ・訪問着¥33,000円~(税込) ・小学生卒業袴ときもの¥22,000円~(税込) ・七五三¥22,000円~(税込) ・着物でおでかけ1day¥5,500円~(税別) ・着物でおでかけ1 night プラン¥8,800円~(税別) |

着物姿で参拝したい。写真映えする名古屋の神社・お寺3選
着物姿での参拝は、一層厳かな気持ちにさせてくれます。ここでは、名古屋市内で特に着物姿が映える神社・お寺を3ヶ所選び、その魅力をご紹介します。
熱田神宮






三種の神器の一つである草薙神剣を祀る、格式高い神社です。「あつたの杜」と呼ばれる緑豊かな広い境内は、静かで清浄な空気に包まれています。長く続く参道や樹齢千年を超える大楠など、荘厳な自然を背景にすることで、着物姿がより一層引き立ち、格調高い写真を撮影できます。
詳細情報
住所 | 〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線「熱田神宮」駅から徒歩3分JR・名鉄「熱田」駅から徒歩7分 |
駐車場 | あり(有料、約200台) |
電話番号 | 052-671-4151 |
拝観時間 | 境内自由(宝物館は9:00〜16:30) |
御朱印の有無 | あり |
大須観音(宝生院)






日本三大観音の一つに数えられ、「大須」の地名の由来ともなったお寺です。多くの参拝者で賑わう境内の中心に立つ、鮮やかな朱色の本堂が写真撮影の主役となります。本堂にかけられた大きな提灯との一枚は、大須を象徴する記念写真として人気があります。
詳細情報
住所 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-21-47 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」駅から徒歩2分 名城線「上前津」駅から徒歩7分 |
駐車場 | なし(近隣に有料駐車場あり) |
電話番号 | 052-231-6525 |
拝観時間 | 6:00〜19:00(本堂内は9:00〜17:00) |
御朱印の有無 | あり |
建中寺






尾張徳川家の菩提寺として知られる、由緒正しいお寺です。国の重要文化財に指定されている総門や三門など、歴史の重みを感じさせる風格ある建造物が静かに佇んでいます。観光客で混雑することが少なく、落ち着いた環境で、寺院の持つ厳かな雰囲気を活かした写真を撮りたい場合に最適です。
詳細情報
住所 | 〒461-0018 愛知県名古屋市東区主税町3-33 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩7分 |
駐車場 | あり(無料、10台程度) |
電話番号 | 052-931-1720 |
拝観時間 | 9:00〜16:30(庭園は9:00〜16:00) |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
レンタルしてから巡る!おすすめ半日モデルコース

着物をレンタルした後に効率よく人気スポットを巡る、半日モデルコースの一例を紹介します。名古屋駅を起点に、趣の異なる二つのエリアを巡るルートです。
【START】名古屋駅周辺のレンタル店
まずはアクセスしやすい名古屋駅エリアで着物に着替えます。多くの店舗で手荷物を預かってもらえるため、身軽に散策を開始できます。
① 四間道でレトロな街並み散策 (滞在時間:約60分)
白壁の土蔵が並ぶ「四間道」へ。落ち着いた雰囲気の中で、風情ある写真を撮影します。比較的人通りが少なく、ゆっくりと散策するのに適したエリアです。
② 大須観音と商店街で食べ歩き&撮影 (滞在時間:約90分)
次に、活気あふれる大須エリアへ移動します。大須観音で参拝と写真撮影を済ませた後は、商店街で唐揚げやスイーツなどの食べ歩きを楽しむのが定番です。カラフルな街並みは、着物姿との対比も楽しめます。
知っておきたい着物での撮影マナーと注意点

着物での外出を心から楽しむために、いくつかのマナーと注意点を事前に知っておくと安心です。美しい着物姿を一日中保ち、周囲にも配慮するためのポイントを紹介します。
神社・お寺での撮影ルールを確認しよう
神社やお寺は神聖な信仰の場であり、撮影が制限されている場所があります。特に本堂や本殿の内部、御神体が祀られている場所での撮影は禁止されているのが一般的です。三脚や一脚、フラッシュの使用を禁じる看板が掲げられていることも多いため、現地の案内に必ず従ってください。他の参拝者の迷惑にならないよう、通路を塞いだり大声を出したりせず、節度ある行動を心がけることが大切です。
着崩れしないための歩き方・所作のポイント
着付けた時の美しい状態を長く保つには、少しの工夫が役立ちます。
- 歩き方 歩幅は小さく、やや内股を意識すると裾が乱れにくくなります。
- 階段の上り下り 裾を踏まないよう、上前(うわまえ)の端を軽く持ち上げながら上り下りします。
- 椅子に座る時 帯結びを潰さないよう、深く腰掛けず浅めに座ります。座る前に、お尻の下の生地を軽く横に撫でて整えるのがコツです。
- 物を取る時 腕を伸ばす際は、反対の手で袖口(袂)を押さえると、袖が汚れたり引っかかったりするのを防げ、所作も美しく見えます。
まとめ

名古屋には、歴史的な街並みから近代的な建築物まで、着物姿が映える多様な写真スポットが揃っています。市内のレンタル店を利用すれば、誰でも気軽に和装での散策を楽しむことが可能です。本記事で紹介したスポット情報やマナーを参考に、名古屋ならではの風景の中で特別な思い出となる一日を計画する一助となれば幸いです。