はじめに:着物で歩く名古屋の街並み。カップルデートが特別な思い出になる理由

歴史的な建造物と近代的な街並みが共存する名古屋は、和装での散策に適した魅力を持つ都市です。普段とは違う艶やかな着物をまとうことで、見慣れた風景も新鮮に映り、いつものデートがより一層特別な一日へと変わります。カップルで着物を楽しむ時間は、お互いのコーディネートを考えたり、いつもと違う和装姿にときめいたりと、準備の段階から心に残る体験となります。
美しい着物で歴史ある神社を訪れたり、風情ある街並みをゆっくりと歩いたりするひとときは、どの瞬間も写真映えする美しい思い出として形に残すことができるでしょう。この記事では、名古屋でカップルにおすすめの着物レンタル店をはじめ、着物姿で訪れたい神社・お寺の散策スポットまで詳しく紹介します。お二人の大切な一日を彩るための情報を、ぜひご活用ください。
カップル必見!名古屋で着物レンタル店を選ぶ3つのポイント

名古屋には多くの着物レンタル店があり、どこを選ぶか迷うことも少なくありません。数ある店舗の中からお二人にぴったりの一軒を見つけるために、特に確認しておきたい3つのポイントを紹介します。
1. お得で嬉しい「カップルプラン」があるか
多くの店舗では、男女ペアで利用すると通常料金よりお得になる「カップルプラン」が用意されています。二人分の着付けや小物一式が含まれていることが多く、個別にレンタルするよりも費用を抑えることが可能です。予算を明確にし、満足のいくサービスを受けるためにも、予約の際にはプランの有無と料金、含まれるサービス内容を事前に確認することが大切です。
2. 二人で選ぶのが楽しい!着物の種類とデザイン
店舗によって、取り扱う着物の品揃えやテイストは様々です。伝統的な古典柄を中心に揃えるお店もあれば、モダンでデザイン性の高い着物を得意とするお店もあります。二人の着物の色味を合わせたり、帯や小物でさりげなくリンクさせたりと、ペアコーディネートを意識して選ぶのも楽しみの一つです。店舗の公式サイトやSNSで事前にデザインを確認し、好みに合う着物があるか見ておきましょう。
3. デートしたい場所からのアクセス
着物と草履での長距離移動は、慣れていないと負担に感じることがあります。当日のデートプランを効率的に楽しむためにも、店舗の立地は重要な選定基準です。散策したい神社仏閣や観光スポットの近くにある店舗を選べば、着付け後すぐに散策を始められます。また、交通の拠点となる名古屋駅や栄駅周辺の店舗も、様々なエリアへの移動を考えると便利な選択肢となります。
【手ぶらOK】名古屋エリアでおすすめの着物レンタル店3選
着物や帯、小物一式がすべてプランに含まれている「手ぶらOK」のレンタル店なら、旅行の途中や買い物のついでにも気軽に立ち寄れます。ここでは、カップルでの利用に定評があり、品揃えやアクセスの良さも魅力的な名古屋市内のレンタル店を3つ厳選して紹介します。
レンタルVASARA 名古屋駅前店<JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分>






特徴:全国展開する大手レンタル店で、JR名古屋駅すぐという抜群のアクセスが魅力です。豊富な品揃えと分かりやすい料金体系で、初めて着物レンタルを利用する方でも安心して楽しめます。スタンダードな古典柄から現代的なデザインまで幅広く揃えており、お得なカップルプランも用意されています。旅行の拠点からすぐに着替えて出発したいカップルに最適です。
プラン例:カップルレトロプレミアム
アクセス:JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-10川島ビル5F |
最寄駅からの徒歩時間 | JR名古屋駅 桜通口 徒歩3分 名古屋地下鉄東山線 徒歩3分 1番出口すぐ 近鉄名古屋駅 徒歩5分 |
その他アクセス情報 | エスカ地下街徒歩9分 名古屋城名古屋駅から電車で17分 名古屋市科学館名古屋駅から電車で17分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツーワンスター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) |
LUMINA名古屋錦店 <地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒>






特徴:レースやフリルをあしらった着物に、パールやリボンの小物を合わせたトレンド感あふれるコーディネートを得意とするお店です。特にSNSで人気のレース着物やワントーンコーデの品揃えが豊富で、周りと差がつくおしゃれな着こなしを求める若い世代から支持されています。ロマンチックで可愛いスタイルが好きなカップルにおすすめです。
- プラン例:成人式振袖・紋付袴レンタル
- アクセス:地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-4-13 第43オーシャンビル7階 |
最寄駅からの徒歩時間 | 地下鉄東山線久屋大通駅4番出口から徒歩30秒 栄駅徒歩3分 |
その他アクセス情報 | 久屋大通公園まで徒歩約3分 名古屋テレビ塔まで徒歩約5分 |
店舗情報
営業時間 | 平日13:00~22:00 土9:00~21:00 日9:00~18:00 祝日10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 052-954-5666 |
メニュー・料金 | 留袖・訪問着・振袖・袴 ・訪問着¥12,000円~(税込) ・成人式振袖・紋付袴レンタル¥33,000円~(税込) |
髪結・レンタル着物・ヘアセットCOCO<名古屋市営地下鉄 桜通線・鶴舞線 丸の内駅3番出口徒歩1分>






特徴:大正ロマンを彷彿とさせるアンティーク着物やレトロモダンなデザインが好きな方には、こちらのお店がぴったりです。一点物の貴重な着物も多く、個性的な着こなしが叶います。プロの美容師による本格的なヘアセットにも定評があり、着物からヘアスタイルまでトータルでこだわりの世界観を表現できます。
- プラン例:花魁衣装
- アクセス:名古屋市営地下鉄 桜通線・鶴舞線 丸の内駅3番出口徒歩1分
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-18-32 カーサ丸の内203 |
最寄駅からの徒歩時間 | 名古屋市営地下鉄 桜通線・鶴舞線 丸の内駅3番出口徒歩1分 |
その他アクセス情報 | 名古屋市市政資料館まで徒歩約10分 名古屋城まで徒歩約15分 |
店舗情報
営業時間 | 月・木・金 9:00~18:00 土・日・祝 9:00~15:00 |
定休日 | 火・水・夏期・冬季 |
電話番号 | 052-228-2922 |
メニュー・料金 | ・訪問着¥19,000円~(税込) ・振袖¥26,000円~(税込) ・七五三(7歳女児着物)¥16,500円~ ・七五三(3歳女児被布セット)¥9,900円~(税込) ・黒留袖・色留袖¥38,000円~(税込) ・着物と袴(卒業式など)¥22,000円~(税込) ・お宮参り産着¥3,300円~(税込) ・花魁衣装¥22,000円~(税込) ・ロケーション前撮り・後撮りプラン¥136,000円~(税込) ・【5~8月限定】ロケーション前撮り・後撮りプラン¥95,000円~(税込) |

着物デートがもっと素敵に!名古屋エリアでおすすめの神社・お寺3選
美しい着物に身を包んだら、その姿がより一層引き立つ素敵な場所へ出かけたいものです。レンタル店の場所からもアクセスしやすく、着物姿で歩くのにふさわしい風情と見どころを兼ね備えた、名古屋エリアの神社・お寺を3ヶ所厳選して紹介します。
熱田神宮






三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を祀る、日本有数の格式を誇る神宮です。古くから「あつたさん」として人々の篤い信仰を集めてきました。広大な境内は豊かな緑に包まれ、市街地とは思えないほど静かで厳かな空気が流れています。本宮をはじめ、別宮や摂社が点在し、歴史的価値の高い文化財を収蔵する宝物館も見どころの一つです。名古屋随一のパワースポットとして、多くの参拝者が訪れます。
詳細情報
住所 | 〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線「熱田神宮」駅から徒歩3分JR・名鉄「熱田」駅から徒歩7分 |
駐車場 | あり(有料、約200台) |
電話番号 | 052-671-4151 |
拝観時間 | 境内自由(宝物館は9:00〜16:30) |
御朱印の有無 | あり |
大須観音(宝生院)






「大須観音」の名で広く知られる、日本三大観音の一つです。正式名称を「宝生院」といい、本堂に祀られる本尊の観音像は多くの人々の信仰を集めています。朱塗りの鮮やかな本堂が目を引くだけでなく、隣接する活気あふれる大須商店街とともに、常に多くの人で賑わう名古屋の下町の中心地です。毎月18日と28日に境内やその周辺で開かれる骨董市も有名です。
詳細情報
住所 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-21-47 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」駅から徒歩2分 名城線「上前津」駅から徒歩7分 |
駐車場 | なし(近隣に有料駐車場あり) |
電話番号 | 052-231-6525 |
拝観時間 | 6:00〜19:00(本堂内は9:00〜17:00) |
御朱印の有無 | あり |
建中寺






尾張徳川家の菩提寺として知られる、格式高い浄土宗の寺院です。徳川御三家筆頭であった尾張藩主とその一族が眠る霊廟があり、名古屋の歴史と深く結びついています。国の重要文化財に指定されている総門や三門、本堂などが風格ある姿で立ち並びます。熱田神宮や大須観音の賑わいとは対照的に、静かで落ち着いた境内には歴史の重みが感じられ、ゆったりと参拝することができます。
詳細情報
住所 | 〒461-0018 愛知県名古屋市東区主税町3-33 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩7分 |
駐車場 | あり(無料、10台程度) |
電話番号 | 052-931-1720 |
拝観時間 | 9:00〜16:30(庭園は9:00〜16:00) |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
【Q&A】名古屋での着物カップルデートをもっと楽しむために

最後に、着物デート当日に役立つ情報や、カップルからよく寄せられる質問をQ&A形式でまとめました。事前に確認して、スマートに一日を楽しみましょう。
Q1. 1日のモデルコースは?
名古屋の主要エリアを巡る、着物でも無理なく楽しめるモデルコースの一例を紹介します。
- 10:00|栄周辺のレンタル店で着付け・ヘアセット
- 流行の着物が揃うお店で、お互いのコーディネートを楽しみながら準備します。
- 11:30|栄でランチ
- 「ひつまぶし」など、名古屋名物が味わえるお店のテーブル席で少し早めの昼食をとります。
- 13:30|地下鉄で移動し、大須観音を参拝
- 賑やかな境内を散策し、本堂の前で記念撮影。
- 14:30|大須商店街で食べ歩き&ショッピング
- レトロな雰囲気の商店街で、スイーツなどの食べ歩きや、個性的なお店巡りを楽しみます。
- 17:00|レンタル店に着物を返却
- 私服に着替えた後、ディナーや夜景スポットへ向かうなど、身軽に次のプランへ移れます。
Q2. 予約は必要?持ち物はある?
レンタル店の利用は、事前予約が基本です。特に土日祝日や観光シーズンは混み合うため、希望の時間に利用するためにも早めの予約をおすすめします。多くの店舗では公式サイトから簡単にWEB予約が可能です。
持ち物については、ほとんどの店舗が「手ぶらでOK」としていますが、本人確認のための身分証明書(運転免許証や保険証など)は忘れずに持参しましょう。その他、スマートフォンや小さめの財布、ハンカチがあれば十分です。季節に応じて、夏は扇子や汗拭きシート、冬はカイロや保温性の高いインナーがあると、より快適に過ごせます。
Q3. 着物を着ていても入りやすい食事場所は?
帯の型崩れや着崩れを防ぐため、背もたれに寄りかかる必要のないテーブル席のあるお店が最も入りやすいでしょう。カウンター席や掘りごたつ式の席もおすすめです。
食事のジャンルは、匂いが着物に移りにくく、汁物やソースの飛び跳ねが少ない和食やカフェメニューなどが適しています。食事の際は、袖が料理に触れないよう膝の上に置くか、袖を留めるクリップなどがあると便利です。汚れを防ぐために、大きめのハンカチを持参すると安心です。
まとめ:お気に入りの着物で、名古屋での忘れられない思い出を

名古屋でのカップル向け着物レンタルについて、お店選びのポイントからおすすめの店舗、そして着物姿が映える神社・お寺までを紹介しました。普段とは違う艶やかな着物に身を包み、歴史と現代が交差する名古屋の街を二人で歩く時間は、それ自体が特別な体験です。
見慣れた景色も新鮮に映り、ゆったりとした非日常のひとときを共有することで、二人の絆も一層深まることでしょう。この記事の情報を参考に、お二人の好みに合う一着を見つけ、素敵なデートプランを計画してみてはいかがでしょうか。お気に入りの着物で過ごす名古屋での一日が、きっと忘れられない思い出として心に刻まれます。