はじめに:なぜ今、金沢での着物散歩が人気なの?

古都・金沢は、加賀百万石の城下町として栄えた歴史的背景を持ち、今なお風情ある街並みが色濃く残る街です。ひがし茶屋街に代表される石畳の道や、出格子(でごうし)の美しい町家が続く景観は、和の装いである着物姿と見事に調和します。
風雅な着物をまとい、趣のある街を歩く体験は、まるで時代を遡ったかのような非日常感を味わわせてくれます。近年は、手ぶらで気軽に利用できる着物レンタル店が充実し、誰でも手軽に特別な一日を過ごせるようになったことも、人気を後押ししています。
この記事では、金沢での着物散歩を存分に楽しむためのおすすめレンタル店から、着物で巡りたい美しい神社・お寺まで、具体的な情報を詳しくご紹介します。
手ぶらでOK!金沢の着物レンタル店の選び方3つのポイント

金沢市内には数多くの着物レンタル店があり、どこを選べばよいか迷うことも少なくありません。店舗ごとに特徴が異なるため、後悔しないお店選びが大切です。ここでは、自分に合ったお店を見つけるための3つのポイントを紹介します。
ポイント1:プランと料金で選ぶ
多くの店舗では、着物一式(着物、帯、襦袢、草履、バッグなど)のレンタルと着付けがセットになった基本プランが用意されています。まずは予算に合わせて基本プランの料金を比較検討するのが基本です。さらに、ヘアセットや髪飾り、冬場の羽織などがオプション料金かどうかも確認しましょう。学生向けの「学割プラン」や、二人で利用するとお得になる「カップルプラン」などを提供している店舗もあるため、利用シーンに合わせて選ぶことをおすすめします。
ポイント2:着物の種類とデザインで選ぶ
店舗によって取り扱っている着物の品揃えやデザインの傾向は様々です。伝統的な古典柄や、大正ロマンを彷彿とさせるレトロモダンなデザイン、レースやフリルを取り入れた現代的な着物など、幅広い選択肢があります。金沢ならではの「加賀友禅」をレンタルできるお店もあります。各店舗の公式サイトやSNSで事前にラインナップを確認し、自分の理想のイメージに合う着物が見つかるか調べておくと良いでしょう。
ポイント3:立地で選ぶ
着付けにかかる時間や、散策後の返却の手間を考えると、店舗の立地は非常に重要です。「ひがし茶屋街」や「兼六園」といった主要な観光地の近くにある店舗を選べば、着付け後すぐに散策を始められ、時間を有効活用できます。また、金沢駅の近くにも店舗があるため、到着後すぐに着替えて観光に向かったり、帰りの新幹線の時間に合わせて返却したりと、旅行の計画に合わせて便利な場所を選ぶのが効率的です。
金沢の人気おすすめ着物レンタル店3選
金沢には魅力的な着物レンタル店が数多くありますが、ここでは特に人気が高く、安心して利用できる3店舗を厳選してご紹介します。それぞれの店舗の特徴を比較し、自分にぴったりの一着を見つけてください。
着物レンタルVASARA 金沢駅前店 <JR金沢駅 東口 徒歩約2分>






特徴:全国に店舗を展開する大手着物レンタル店です。豊富な着物の中から選べる安心感と、リーズナブルな価格設定が魅力です。金沢市内には、交通の便が良い「金沢駅店」と、観光の拠点として最適な「金沢兼六園店」の2店舗があり、旅のプランに合わせて利用しやすいのが特徴です。スタンダードなプランから、レトロモダンなデザイン、訪問着まで幅広く取り揃えています。
- プラン例:カップルレトロプレミアム
- アクセス:JR金沢駅 東口 徒歩約2分
アクセス情報
住所 | 石川県金沢市此花町5-6ライフ金沢第一ビル201 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR金沢駅 東口 徒歩約2分 近江町市場徒歩約15分 |
その他アクセス情報 | 尾山神社徒歩20分 長町武家屋敷跡界隈徒歩25分 金沢城公園徒歩約25分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツースター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) |
着物レンタル・心結(ここゆい) <JR金沢駅から徒歩5分>
-1024x400.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
特徴:金沢駅から徒歩5分という好立地にあり、800着以上という豊富な着物の中からお気に入りの一着を選べます。特に、石川県の伝統工芸である「加賀友禅」のレンタルも可能で、より本格的な着物体験をしたい方におすすめです。プロの着付け師による苦しくない着付けと、美容師によるヘアセットにも定評があります。
- プラン例:夜までゆっくりカップルプラン
- アクセス:金沢駅から徒歩5分
アクセス情報
住所 | 石川県金沢市本町1-3-39 |
最寄駅からの徒歩時間 | 金沢駅から徒歩5分 |
その他アクセス情報 | 近江町市場徒歩約9分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 076-221-7799 |
メニュー・料金 | ・きものデートプラン¥10,450円(税込) ・着物de観光プラン¥15,400円(税込) ・夜までゆっくりカップルプラン17,600円(税込) ・お手軽♪スタジオフォト付きカップルプラン¥19,580円(税込) ・観光地ロケーション撮影付きカップルプラン¥37,400円(税込) ・スタジオフォーマル撮影【30分】30カット¥22,000円(税込) ・記念日カップル様ロケーション撮影付きカップルプラン88,000円(税込) ・手ぶらでお手軽金沢観光着物コース¥4,950円(税込) ・アンティーク着物大正モダンヘアセットコース¥10,780円(税込) ・気軽に体験「彩」プラン¥4,500円~(税抜) ・金沢満喫「心」プラン¥6,000円~(税抜) ・男性用着物「粋」プラン¥5,000円~(税抜) ・子供用着物「若武者・姫」プラン¥4,800円~(税抜) ・礼装・フォーマル加賀友禅コース¥66,000円(税込) ・おめかしコース¥27,500円~(税抜) ・着物de結婚式コース¥30,800円(税込)~ ・着物de記念日コース¥30,800円(税込)~ ・成人式コース¥85,800円(税込)~ ・宮参りコース¥27,280円(税込)~ ・七五三コース¥30,800円(税込)~ ・ハーフ成人式・十三参りコース¥41,800円(税込)~ ・卒業・卒園袴プラン¥38,280円(税込)~ ・男性着物袴プラン¥15,400円(税込)~ |
金沢着物レンタルwargo 金沢香林坊店 <JR「金沢駅」からバスで12分>






特徴:「香林坊」バス停から徒歩2分とアクセスが良く、武家屋敷跡や兼六園などの観光地にも近い便利な立地です。デザイナーズ着物やアンティーク調の着物など、他にはないおしゃれなデザインが豊富に揃っているのが特徴です。かんざしを使った無料のヘアセットもプランに含まれており、トータルコーディネートを楽しめます。
- プラン例:カップル着物プラン
- アクセス:JR「金沢駅」からバスで12分
アクセス情報
住所 | 石川県金沢市香林坊2丁目1-1 CLASO PLACE 香林坊GF |
最寄駅からの徒歩時間 | JR「金沢駅」からバスで12分 |
その他アクセス情報 | 兼六園より徒歩10分 金沢城徒歩8分 武家屋敷跡徒歩5分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00 〜 17:00 着付け最終受付時間:15:30 返却締切時間:16:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-4582-4864 |
メニュー・料金 | ・スタンダード着物プラン¥3,300円~(税込) ・レトロモダン訪問着¥5,500円~(税込) ・カップル着物プラン¥7,700円~(税込) ・学割プラン¥4,400円~(税込) ・レース着物プラン¥5,500円~(税込) ・メンズ着物プラン¥3,300円~(税込) ・ハイエンド着物プラン¥4,400円~(税込) ・大正ロマン着物プラン¥5,500円~(税込) ・アンティーク着物プラン¥5,500円~(税込) ・振袖お散歩着物プラン (半幅帯)¥11,000円~(税込) ・豆千代モダン着物プラン¥5,500円~(税込) ・子供着物プラン(女の子)¥3,300円~(税込) ・子供着物プラン(男の子)¥3,300円~(税込) ・訪問着プラン¥11,000円~(税込) ・振袖プラン¥33,000円~(税込) ・産着プラン¥7,700円~(税込) ・黒留袖プラン¥22,000円~(税込) ・色留袖プラン¥22,000円~(税込) ・七五三プラン¥11,000円~(税込) |

着物姿が映える!金沢の定番散策スポット

着物に着替えたら、その姿が一段と引き立つ金沢ならではの景観を巡るのがおすすめです。ここでは、着物散策でまず訪れたい定番のスポットを3つ紹介します。
ひがし茶屋街
金沢観光の代名詞ともいえる場所で、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。「木虫籠(きむすこ)」と呼ばれる美しい出格子が続く町家と石畳の道は、まさに着物のためにあるかのような舞台です。どこを切り取っても絵になる風景が広がり、散策はもちろん写真撮影にも最適です。通りには和カフェや伝統工芸品を扱う店も多く、ゆっくりと時間を過ごせます。
主計町(かずえまち)茶屋街
ひがし茶屋街から浅野川を渡った先にある、もう一つの茶屋街です。ひがし茶屋街の賑わいとは対照的に、しっとりとした落ち着いた雰囲気が漂います。川沿いの料亭や狭い路地、暗がり坂と呼ばれる風情ある石段など、趣深い景色が魅力です。ノスタルジックで大人びた写真を撮りたい場合に特におすすめのロケーションです。
金沢城公園・兼六園周辺
加賀百万石の歴史を今に伝える金沢城公園と、日本三名園の一つである兼六園は、外せない散策スポットです。壮大な石川門や復元された五十間長屋などを背景にすれば、着物姿が一層華やかに映ります。広大な兼六園では、四季折々の美しい自然を着物で楽しむという贅沢な時間を過ごせます。春の桜や秋の紅葉、冬の雪吊りなど、訪れる季節によって異なる表情を見せてくれます。
着物で訪れたい、金沢の神社・お寺3選
着物姿での神社仏閣への参拝は、より一層厳かな気持ちになり、旅の特別な思い出となります。ここでは、金沢の歴史を感じられ、かつ着物姿が美しく映えるおすすめの神社を3つ紹介します。
尾山神社






加賀藩の藩祖・前田利家公と正室お松の方を祀る神社です。最大の見どころは、和漢洋の三様式を取り入れて造られた国の重要文化財「神門」です。日本古来の建築様式に中国風の意匠、そして最上階にはステンドグラスがはめ込まれており、そのユニークな佇まいは着物姿での撮影スポットとして絶大な人気を誇ります。伝統的な和装とモダンな建築物の対比が、印象的な一枚を演出します。
詳細情報
住所 | 石川県金沢市尾山町11-1 |
アクセス | JR金沢駅からバス約10分「南町」下車徒歩3分、または徒歩約20分 |
駐車場 | あり(無料、約30台) |
電話番号 | 076-231-7210 |
拝観時間 | 境内自由、授与所9:00-17:00 |
御朱印の有無 | あり |
石浦神社



金沢で最も古い歴史を持つと伝えられる神社で、縁結びのご利益で特に知られています。この神社の特徴は、水玉模様の御朱印やお守り、公式マスコット「きまちゃん」の絵馬など、現代的で可愛らしい授与品が豊富な点です。また、ずらりと連なる101基の鳥居も見どころの一つで、カラフルな着物で通り抜ければ、非常に華やかな写真を撮ることができます。
詳細情報
住所 | 石川県金沢市本多町3-1-30 |
アクセス | JR金沢駅からバス約15分「広坂」下車徒歩3分 |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用) |
電話番号 | 076-231-3314 |
拝観時間 | 境内自由 |
御朱印の有無 | あり |
宇多須神社






ひがし茶屋街の中ほどに鎮座しており、散策の途中に気軽に立ち寄ることができる神社です。かつては前田利家公を祀っていた歴史を持ち、現在は芸事の上達や商売繁盛の神様として親しまれています。茶屋街の風情ある街並みに溶け込むように佇んでおり、境内は静かで落ち着いた雰囲気です。茶屋街の散策ルートに組み込むことで、観光と参拝をスムーズに行うことができます。
詳細情報
住所 | 石川県金沢市東山1-30-8 |
アクセス | JR金沢駅からバス約10分「橋場町」下車徒歩5分 |
駐車場 | あり(少数) |
電話番号 | 076-252-8566 |
拝観時間 | 境内自由 |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
知っておくと安心!金沢着物散歩Q&A

初めての着物散策では、食事や履物、天候など、気になる点も多いものです。ここでは、よくある質問とその回答をまとめました。事前に確認することで、当日の不安を解消できます。
Q1. 散策中の食事はどうすればいい?
A. 着物での食事は可能ですが、汚さないための配慮が必要です。ソースや汁物が飛び跳ねやすいメニューは避け、金沢らしい和食やカフェなどを選ぶのがおすすめです。万が一のために、膝に広げられる大きめのハンカチを持参すると安心です。また、ひがし茶屋街などでは、金箔ソフトクリームやコロッケといったテイクアウトグルメも豊富ですが、着物を汚さないよう、座って食べられるスペースでいただくのが良いでしょう。
Q2. 草履で足が痛くならないか心配…
A. 履き慣れない草履での長時間の散策は、鼻緒で指の間が擦れて痛くなることがあります。多くのレンタル店では、観光客向けに鼻緒が柔らかく、比較的歩きやすい草履を用意しています。対策として、あらかじめ親指と人差し指の間に絆創膏を貼っておくと、痛みを大幅に軽減できます。また、歩く際は歩幅を小さくし、少し内股気味に足を運ぶと負担がかかりにくくなります。
Q3. 雨が降った場合はどうなるの?
A. 天候が心配な場合でも、多くのレンタル店は雨天対策を用意しています。予約時に確認が必要ですが、ほとんどの店舗で、着物に似合う和傘や、草履が濡れないための爪皮(つまかわ)という雨用カバーを無料または有料でレンタルできます。雨の日は観光客が少なくなる傾向にあり、濡れた石畳がしっとりと輝くなど、晴れた日とは違う風情ある街並みを楽しめるという利点もあります。
まとめ:お気に入りの着物で、金沢の素敵な思い出を

本記事では、金沢での着物散歩を計画する際に役立つ、レンタル店の選び方からおすすめの店舗、そして着物姿が映える散策スポットや神社・お寺までを詳しく紹介しました。
ひがし茶屋街をはじめとする歴史的な街並みが今なお色濃く残る金沢は、和の装いで歩くことで、その魅力をより一層深く感じられる場所です。着付けや履物、天候など、事前に不安な点を解消しておくことで、当日は心から散策を楽しむことができます。
数ある着物の中からお気に入りの一着を選び、風情ある古都の景色に身を置く時間は、きっと忘れられない特別な思い出となるでしょう。この記事の情報が、あなたの素敵な金沢旅行を計画する一助となれば幸いです。