はじめに:犬山城下町を着物で歩こう!

国宝犬山城の麓に広がる城下町は、歴史的な建造物や風情ある街並みが今なお残り、着物での散策に最適なロケーションです。古い町家を改装したカフェや土産物店が軒を連ね、和装で歩くことで、より一層深くその場の空気感と魅力を体感できます。
本記事では、「費用を抑えながら気軽に和装を楽しみたい」という方に向けて、犬山エリアで人気のリーズナブルな着物レンタル店を厳選しました。あわせて、着物姿で訪れたい周辺のおすすめ神社・お寺もご紹介しますので、犬山観光の計画にお役立てください。
犬山で安くても満足できる着物レンタル店の選び方3つのポイント

犬山には多くの着物レンタル店がありますが、表示価格の安さだけで選んでしまうと、サービス内容に満足できなかったり、後から追加料金が発生したりする場合があります。納得のいくお店選びのために、以下の3つのポイントを確認することが重要です。
ポイント1:総額でいくら?プランに含まれるものを確認
表示されている料金プランに、何が含まれているかを事前に必ず確認します。特に、着付けに必要な肌着や足袋、草履、巾着(バッグ)といった基本的な小物がすべて含まれている「手ぶらプラン」かどうかは重要な判断基準です。簡単なヘアセットや髪飾りがプラン料金に含まれるかも、満足度を左右するポイントになります。
ポイント2:駅から近い?アクセスしやすい立地か
着物と草履に慣れていない場合、長距離の移動は想像以上に負担がかかります。名鉄犬山駅や観光の中心である城下町から徒歩圏内のお店を選ぶと、着付け後すぐに散策を始められ、返却時もスムーズです。限られた観光時間を有効に使うためにも、立地の良さは見逃せません。
ポイント3:どんな着物が選べる?お店のSNSで好みの雰囲気かチェック
レンタルできる着物のデザインや種類は、お店によって大きく異なります。公式サイトのギャラリーだけでなく、InstagramなどのSNSで実際に利用した人の投稿を見るのがおすすめです。お店全体の雰囲気や、得意とするスタイル(古典柄、レトロモダン、アンティーク調など)が自分の好みと合っているか事前に確認することで、当日着物を選ぶ時間が短縮でき、イメージ通りの姿で散策を楽しめます。
【2025年最新】犬山エリアの安い着物レンタル店3選
先の選び方のポイントを踏まえ、犬山エリアで人気と実績があり、コストパフォーマンスに優れた着物レンタル店を3つ紹介します。どの店舗も手ぶらで利用できる手軽さが魅力です。 ※料金やプラン内容は2025年8月時点のものです。訪問前に各店舗の公式サイトで最新情報をご確認ください。
犬山日和<名鉄犬山線犬山駅徒歩3分>






特徴:犬山城下町で最大級の着物・浴衣の品揃えを誇るレンタル店です。リーズナブルなスタンダードプランから、流行のレースやアンティーク着物を選ぶプラン、学割やカップルプランまで幅広く用意されており、あらゆるニーズに対応しています。オプションで本格的なヘアセットも可能で、トータルコーディネートの質の高さに定評があります。
- プラン例:着物プラン
- アクセス:名鉄犬山線犬山駅徒歩3分
アクセス情報
住所 | 愛知県犬山市犬山東古券195 |
最寄駅からの徒歩時間 | 名鉄犬山線犬山駅徒歩3分 |
その他アクセス情報 | 犬山城まで徒歩約10分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0568-61-2532 |
メニュー・料金 | ・着物プラン¥4,400円 ・フォトプラン・ライト¥3,850円 ・フォトプラン・スタンダード¥5,500円 ・フォトプラン・プレミアム¥8,800円~ |
犬山小町<名鉄犬山駅西口徒歩10分>






特徴:名鉄犬山駅の西口から徒歩約10分、犬山城からも近い好立地なレンタル店です。着物レンタルプランが4,400円(税込)からと分かりやすい料金設定で、気軽に利用できます。古典柄から現代的なデザインまでバランス良く揃えており、カップルプランを利用すると割引価格でレンタル可能です。荷物預かりが無料なのも嬉しいポイントです。
- プラン例:着物レンタル
- アクセス:名鉄犬山駅西口徒歩10分
アクセス情報
住所 | 愛知県犬山市西古券21-3 |
最寄駅からの徒歩時間 | 名鉄犬山駅西口徒歩10分 |
その他アクセス情報 | 犬山城まで徒歩7分 三光稲荷神社まで徒歩5分 針綱神社まで徒歩5分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00~18:00(返却~17:00) |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0568-62-6001 |
メニュー・料金 | ・着物レンタル¥4,400円(税込) ・袴レンタル¥5,500円(税込) ・カップルプラン¥8,800円(税込) |
犬山日和の弐番館 <名鉄犬山駅徒歩9分>






特徴:アンティークやレトロモダン、レース着物といった、個性的でおしゃれなデザインの着物を中心に取り揃えています。他の人とは少し違う、こだわりのコーディネートを楽しみたい方におすすめです。城下町の中心に位置しているため、着付け後すぐに趣のある街並みへ散策に出られる便利な立地も魅力の一つです。
- プラン例:着物プラン
- アクセス:名鉄犬山駅徒歩9分
アクセス情報
住所 | 愛知県犬山市犬山西古券24 |
最寄駅からの徒歩時間 | 名鉄犬山駅西口徒歩3分 |
その他アクセス情報 | 犬山城まで徒歩約5分 針綱神社まで徒歩約5分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日 ※祝祭日は営業 |
電話番号 | 0568-48-7870 |
メニュー・料金 | ・着物プラン¥4,400円 ・フォトプラン・ライト¥3,850円 ・フォトプラン・スタンダード¥5,500円 ・フォトプラン・プレミアム¥8,800円~ |

着物で訪れたい!犬山城下町の風情ある神社・お寺3選
お気に入りの着物に着替えたら、犬山ならではの散策を楽しみましょう。犬山城下町周辺には、着物姿がより一層引き立つ、写真映えするスポットが数多く存在します。ここでは特におすすめの神社・お寺を3ヶ所紹介します。
成田山名古屋別院大聖寺






千葉県の成田山新勝寺の名古屋別院で、「犬山成田山」として親しまれています。小高い丘の上に建てられており、本堂へ続く長い階段を上ると、犬山の街並みや木曽川、犬山城を一望できる絶景が広がります。この階段は絶好のフォトスポットで、振り返るように撮影すると着物の柄や帯結びが美しく映えます。交通安全のご利益で特に有名です。
詳細情報
住所 | 愛知県犬山市犬山字北白山平5 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山遊園駅」より徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0568-61-2583 |
拝観時間 | 9:00-16:00 |
御朱印の有無 | あり |
針綱神社



国宝犬山城の南側登城口に鎮座する、犬山城の守護神ともいわれる由緒正しい神社です。ユネスコ無形文化遺産に登録されている豪華絢爛な「犬山祭」は、この針綱神社の祭礼として知られています。落ち着きのある荘厳な社殿は、凛とした着物姿と相性が良く、品のある記念写真を撮影できます。犬山城とあわせて参拝しやすい立地も魅力です。
詳細情報
住所 | 愛知県犬山市犬山字北古券65-1 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山駅」より徒歩約15分 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0568-61-0180 |
拝観時間 | 終日参拝可能 |
御朱印の有無 | あり |
三光稲荷神社






犬山城の麓にあり、SNSを中心に絶大な人気を誇る神社です。境内には朱色の鳥居が連なり、着物姿での撮影に最適。特に有名なのが、ピンク色のハート形をした絵馬で、縁結びのご利益を願う多くの参拝者で賑わいます。また、境内にある「銭洗池」でお金を洗うと何倍にもなって返ってくるといわれ、「銭洗い」も人気の体験の一つです。
詳細情報
住所 | 犬山市犬山北古券65-18 |
アクセス | 名鉄「犬山遊園」駅西口より徒歩約12分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 0568-61-0702 |
拝観時間 | 8:30~16:30 |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
犬山の着物レンタルに関するQ&A

最後に、犬山で着物レンタルを利用する際によくある質問をまとめました。事前に確認し、当日の計画にお役立てください。
Q1. 予約は必要ですか?
A. 事前の予約を強く推奨します。特に土日祝日や観光シーズンは店内が大変混み合うため、予約がない場合は長時間待つか、利用自体ができない可能性があります。ほとんどの店舗がウェブサイトで簡単に予約手続きを済ませられるため、訪問日時が決まったら早めに予約することで、当日スムーズに受付ができます。
Q2. 持ち物はありますか?
A. 基本的に手ぶらで問題ありません。多くのレンタル店のプランには、着物や帯のほか、着付けに必要な肌着、足袋、草履、巾着(バッグ)まで一式が含まれています。冬場に散策する場合は、首元が大きく開いたインナーやレギンスなどの防寒対策をしていくと快適に過ごせます。
Q3. 所要時間はどれくらいですか?
A. 店舗での受付後、着物や帯を選び、着付けと簡単なヘアセットを終えるまで、全体で1時間から1時間半程度が目安です。ただし、着物選びに時間がかかったり、店内の混雑状況によっては前後したりする場合があります。観光のスケジュールを立てる際は、この準備時間を考慮に入れることをおすすめします。
まとめ

国宝犬山城の麓に広がる城下町は、風情ある街並みが魅力で、和装での散策が非常に映えるロケーションです。犬山には費用を抑えつつも質の高いサービスを提供する着物レンタル店が揃っています。お店を選ぶ際は、表示価格だけでなくプランに含まれる内容や立地まで確認することが、満足のいく体験に繋がります。
本記事で紹介したレンタル店選びのポイントや、おすすめの散策スポットが、あなたの犬山観光の計画の一助となれば幸いです。お気に入りの一着をまとい、歴史ある街並みで特別な一日をお過ごしください。