鎌倉の街並みは着物男子にこそ似合う!メンズ着物レンタルの魅力とは?

歴史的な風情が色濃く残る古都・鎌倉では、近年、男性が着物姿で散策を楽しむ姿が多く見られるようになりました。鶴岡八幡宮へ続く参道や趣のある寺社仏閣が点在する街並みは、女性だけでなく、男性の凛とした和装姿を一層引き立てます。
着物レンタルを利用すれば、着物や帯、履物といった必要なものが一式揃っているため、観光の途中に手ぶらで立ち寄ることが可能です。専門スタッフが着付けを行うため、着物に馴染みがない方でも安心して本格的な和装を体験できます。
普段とは違う特別な装いで歴史的な街を歩く体験は、鎌倉観光をより思い出深いものにします。カップルでの和装デートはもちろん、友人グループでの散策にも最適で、非日常のひとときを過ごせるのが大きな魅力です。
鎌倉でメンズ着物レンタル店を選ぶ3つのポイント

鎌倉には数多くの着物レンタル店が点在しますが、男性が利用する場合、より満足度の高い体験をするためには、お店選びで確認しておきたい点がいくつかあります。ここでは、特に重要な3つのポイントを紹介します。
ポイント1:男性向け着物の品揃えは豊富か
店舗によっては、女性用の着物に比べて男性用の選択肢が限られている場合があります。伝統的な柄からモダンなデザイン、SサイズからLLサイズといったサイズ展開まで、自分の好みに合った一着を選べるかどうかは重要なポイントです。事前に公式サイトのフォトギャラリーなどで、どのような着物が用意されているかを確認しておくことをおすすめします。
ポイント2:手ぶらで利用できるか(持ち物・プラン内容)
ほとんどの店舗では、着物、帯、足袋、履物、巾着(信玄袋)などが一式セットになった「手ぶらプラン」が用意されており、旅行中でも気軽に利用できます。プランに何が含まれているか、冬場に羽織は追加料金なしで借りられるかなどを予約時に確認しておくと、当日追加料金などで慌てることがなくスムーズです。
ポイント3:カップルプランや学割などのお得なプランはあるか
料金を抑えたい場合は、割引プランの有無をチェックしましょう。特に男女ペアで利用すると割引が適用される「カップルプラン」は多くの店舗で提供されており、デートでの利用に最適です。また、学生の方は身分証の提示で利用できる「学割」もお得にレンタルできるため、対象となるか確認することをおすすめします。
【手ぶらOK】鎌倉でおすすめのメンズ着物レンタル店3選
お店選びのポイントを踏まえ、鎌倉で男性におすすめの着物レンタル店を3つ紹介します。いずれも必要なものが一式揃った手ぶらプランがあり、気軽に立ち寄れる人気店です。
着物レンタル梨花和服 鎌倉店 <JR横須賀線・湘南新宿ライン鎌倉駅徒歩4分>






特徴:JR鎌倉駅から徒歩4分とアクセス良好な人気店です。男性用の着物は、伝統的な柄からトレンドを取り入れたお洒落なデザインまで幅広く揃えています。カップルプランや学割プランが充実しており、特に若い世代から支持を集めています。冬季には羽織がプランに含まれるなど、季節に応じたサービスも魅力。オプションで兵児帯(へこおび)などを追加すれば、より個性的な着こなしも楽しめます。
- プラン例:鎌倉着物カップルプラン
- アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン鎌倉駅徒歩4分
アクセス情報
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2丁目12-37 ティアイビルⅡ 2-B |
最寄駅からの徒歩時間 | JR横須賀線・湘南新宿ライン「鎌倉駅」徒歩4分 江ノ島電鉄「鎌倉駅」徒歩4分 |
その他アクセス情報 | 小町通りまで徒歩1分 鶴岡八幡宮まで徒歩5分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00〜18:00 最終返却時間:17:30 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 050-3204-4859 |
メニュー・料金 | ・ 鎌倉着物カップルプラン¥8,000円~(税込) ・ 鎌倉着物ヘアセットプラン¥5,000円~(税込) ・ 鎌倉着物ヘアセット学割プラン ¥4,000円~(税込) ・ 鎌倉着物ベーシックプラン¥3,000円~(税込) ・ 鎌倉訪問着レンタルプラン¥12,000円(税込) ・ 鎌倉振袖ヘアセットプラン¥35,000円~(税込) ・ 鎌倉袴ヘアセットプラン¥8,000円~(税込) ・ 鎌倉着物メンズプラン¥5,000円~(税込) ・着物レンタル子どもプラン¥5,000円~(税込) ・着物レンタル家族プラン¥5,500円~(税込) ・着物レンタル団体プラン¥4,500円~(税込)100名まで |
着物レンタルVASARA 鎌倉小町通り店






特徴:JR鎌倉駅東口から徒歩1分という抜群の立地を誇ります。全国展開する大手ならではの安定したサービスと豊富な品揃えが特徴です。男性用の着物や羽織も多数取り揃えており、粋で格好いいコーディネートを提案してくれます。身長190cm程度まで対応可能なサイズが用意されているため、体格の大きい方でも安心して利用できるのが嬉しいポイントです。
- プラン例:カップルスタンダード
- アクセス:JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」 東口から徒歩4分
アクセス情報
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2-8-7すみのプラザ2階 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」 東口から徒歩4分 |
その他アクセス情報 | 小町通り徒歩0分 鶴岡八幡宮徒歩5分 銭洗弁天徒歩20分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツーワンスター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) |
鎌倉着物レンタル古都 <JR横須賀線 鎌倉駅から徒歩3分>






特徴:鎌倉のメインストリートである小町通りにあり、散策の拠点として最適な立地です。落ち着いた色合いや古典柄など、古都・鎌倉の雰囲気に溶け込むような、粋で大人っぽい着物が豊富に揃っています。経験豊富なスタッフによる手際の良い着付けにも定評があり、着物初心者でも安心して任せられます。本格的で上質な和装体験をしたい方におすすめです。
- プラン例:着物フルセット
- アクセス:JR横須賀線 鎌倉駅から徒歩3分
アクセス情報
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2-10-18 二ノ鳥居ビル2階 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR横須賀線 鎌倉駅から徒歩3分 江ノ島電鉄 鎌倉駅から徒歩4分 |
その他アクセス情報 | 二ノ鳥居隣 |
店舗情報
営業時間 | 10:00~18:00(最終返却時間17:00) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0467-84-9561 |
メニュー・料金 | ・着物フルセット¥3,850円~(税込)※要予約期間限定 ・着物セット¥3,850円(税込) ・レース着物¥4,950円(税込) ・男性用着物セット¥3,850円(税込) ・二尺袖¥1,100円(税込) ・袴¥1,650円(税込) ・振袖フルセット¥10,780円(税込) |

着物姿が映える!鎌倉のおすすめ神社・お寺3選
着物に着替えたら、鎌倉ならではの美しい景観が楽しめる場所へ足を運びたいものです。ここでは、男性の着物姿が特に引き立つ、おすすめの神社・お寺を3ヶ所ご紹介します。
鶴岡八幡宮






鎌倉の象徴ともいえる神社で、年間を通じて多くの参拝者が訪れます。広い境内には、朱塗りの鮮やかな社殿や、季節の自然が美しい源平池など、写真撮影に最適なスポットが点在しています。特に、本宮へと続く大石段は人気の撮影場所で、凛とした着物姿で佇めば、荘厳で印象的な一枚を撮影することができます。
詳細情報
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
アクセス | JR鎌倉駅から徒歩約10分 |
駐車場 | あり(有料) |
電話番号 | 0467-22-0315 |
拝観時間 | 境内自由(本宮:5:00〜16:30、宝物殿:9:00〜16:30) |
御朱印の有無 | あり |
報国寺






「竹の寺」として名高い報国寺は、静かで落ち着いた雰囲気を好む方におすすめです。寺の裏手にある約2000本の孟宗竹が広がる「竹の庭」は、まさに圧巻の光景。高く伸びる竹林の中に差し込む木漏れ日が、着物姿を幻想的に照らし出します。凛とした竹の緑と和装のコントラストが美しく、まるで映画のワンシーンのような写真を撮ることができます。
詳細情報
住所 | 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 |
アクセス | JR鎌倉駅からバスで「浄明寺」下車、徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 0467-22-0762 |
拝観時間 | 9:00〜16:00 |
御朱印の有無 | あり |
※公式サイトなし
長谷寺






「花の寺」として知られ、四季折々の草花が境内を彩る美しいお寺です。特にアジサイの季節は有名ですが、それ以外の時期も桜や紅葉など一年を通して見どころがあります。また、境内にある見晴台からは、鎌倉の街並みと由比ガ浜の海を一望できます。開放的な景色を背景に着物姿で撮影すれば、鎌倉らしい爽やかな記念写真を残せるでしょう。
詳細情報
住所 | 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 |
アクセス | JR鎌倉駅から江ノ電で長谷駅下車、徒歩約5分 |
駐車場 | あり(有料) |
電話番号 | 0467-22-6300 |
拝観時間 | 8:00〜17:00(10月〜2月は16:30まで) |
御朱印の有無 | あり |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
鎌倉のメンズ着物レンタルに関するよくある質問

初めてメンズ着物レンタルを利用する際に、多くの方が疑問に思う点をQ&A形式でまとめました。事前に確認し、当日の不安を解消しましょう。
Q1. 予約は必要ですか?当日の予約は可能?
事前予約が推奨されています。特に観光シーズンの週末や連休は混雑が予想されるため、希望の時間に利用するためには早めの予約が確実です。多くの店舗ではウェブサイトから簡単に予約ができます。店舗によっては空きがあれば当日予約を受け付けている場合もありますが、電話での確認が必要です。
Q2. 着付けにかかる時間はどのくらいですか?
来店してから着物を選び、着付けが完了して出発するまでの所要時間は、全体で40分から60分程度が一般的です。男性の着付け自体は15分から20分ほどですが、受付や着物・小物選びの時間も含まれます。ヘアセットなどオプションを追加しない場合は、比較的スムーズに出発できます。
Q3. 雨が降った場合、レンタルはできますか?
ほとんどの店舗で、雨天時でも通常通りレンタルが可能です。雨の日でも散策を楽しめるよう、和装に合う傘(和傘)を無料で貸し出してくれる店舗も多くあります。ただし、足元が汚れやすくなるため、裾の扱いに少し注意が必要です。天候が不安な場合は、予約した店舗の雨天時の対応について事前に確認しておくとより安心です。
まとめ:鎌倉で粋な着物レンタルを楽しんで、特別な思い出をつくろう

本記事では、鎌倉で男性が着物レンタルを楽しむためのポイントや、おすすめのレンタル店、着物で巡りたい神社・お寺を紹介しました。
歴史的な街並みが広がる鎌倉は、男性の凛とした和装姿がよく映える場所です。必要なものが全て揃ったレンタルプランを利用すれば、誰でも手軽に本格的な着物姿に変身し、非日常的な一日を過ごすことができます。
お店選びのポイントを押さえて自分に合った一着を見つけ、風情ある寺社仏閣を巡れば、鎌倉観光がより一層深く、記憶に残る体験となるでしょう。カップルや友人と共に、粋な着物姿で特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。