銀座で特別な一日を。着物レンタルで叶える大人のカップルデート

日本を代表する洗練された街、銀座。歴史ある老舗と最新のトレンドが共存する美しい街並みは、特別なデートにふさわしいロケーションです。そんな銀座の街を、日本の伝統衣装である着物で歩いてみませんか。
普段とは少し違う装いは、気分を新たにし、お互いの新たな魅力を発見するきっかけにもなります。落ち着いた雰囲気のなか、着物姿で銀ブラやランチ、神社巡りを楽しむ一日は、きっと二人の心に残る格別な思い出となるはずです。
本記事では、銀座で着物デートを楽しみたいカップルのために、おすすめのレンタル店から着物で巡りたい周辺スポットまで、素敵な一日をプランニングするための情報をご紹介します。
なぜ今、銀座での着物デートがカップルに人気なの?

銀座での着物デートが多くのカップルから支持を集めているのには、この街ならではの明確な理由があります。他のエリアにはない、銀座ならではの魅力が着物での特別な一日を演出します。
1.歴史と最新が融合した街並みが着物姿に映える
銀座の魅力は、銀座和光本館や歌舞伎座といった歴史的建造物と、近代的なハイブランドのビル群が美しく調和している点にあります。伝統的な着物姿は、こうしたクラシカルな背景にも、洗練されたモダンな街並みにも自然に溶け込みます。どこを切り取っても絵になる風景が、二人の思い出をより一層美しく彩ってくれるでしょう。
2.落ち着いた雰囲気で大人のデートが楽しめる
銀座は、国内外から多くの人が訪れる一方で、品格のある落ち着いた雰囲気を保っています。着物でのゆったりとした振る舞いが似合う、まさに大人のための街です。老舗での食事や百貨店での買い物、画廊巡りなど、着物姿で少し背伸びした上質な時間を過ごすことができます。
3.周辺にアクセスしやすく、散策スポットが豊富
複数の地下鉄路線が乗り入れる銀座は、都内各所からのアクセスが非常に良好です。また、少し足を延ばせば、活気あふれる「築地」や緑豊かな「日比谷公園」、洗練された「丸の内」エリアへも徒歩で移動可能。着物に着替えた後、その日の気分に合わせて多彩なデートプランを組み立てられるのも大きな魅力です。
銀座でカップルが着物レンタル店を選ぶ3つのポイント

銀座には魅力的な着物レンタル店が複数ありますが、満足度の高いデートにするためには、お店選びが重要になります。自分たちのスタイルや計画に合ったお店を見つけるために、以下の3つのポイントを事前に確認することをおすすめします。
1. カップルプランの有無と料金をチェック
多くの店舗では、男女ペアでレンタルすると割引が適用される「カップルプラン」が用意されています。個別に予約するよりもお得になることが多いため、まずはプランの有無を確認しましょう。その際、プラン料金に何が含まれているかを細かくチェックすることが大切です。着物や帯、小物一式に加えて、着付け代や女性のヘアセット代が含まれているか、また、ヘアセットはどの程度のレベルまでが基本料金内なのかを確認すると、当日になって追加料金が発生するのを防げます。
2. レンタルしたい着物のテイストで選ぶ
店舗によって、取り扱う着物の品揃えやテイストは様々です。伝統的な古典柄を中心に揃えるお店もあれば、レースやアンティーク素材を取り入れたモダンなデザインに強いお店もあります。事前に公式サイトやSNSで着物のラインナップを確認し、自分たちが着たいイメージに合うお店を選びましょう。特に、二人で並んだ際のコーディネートの調和も大切なので、男性用の着物が充実しているかも判断材料の一つになります。
3. アクセスの良さと手荷物預かりサービス
着慣れない着物と草履での長距離移動は、想像以上に負担がかかることがあります。デートで散策したいエリアや最寄り駅からアクセスの良い店舗を選ぶと、時間を有効に使えるだけでなく、体力的にも楽に行動できます。また、着替えや手荷物を預かってもらえるサービスは必須のチェック項目です。身軽な状態で散策を楽しめるよう、手荷物預かりの有無と、預けられる荷物の大きさも事前に確認しておくと安心です。
【2025年最新】銀座エリアでおすすめの着物レンタル店3選
銀座での着物デートを成功させる鍵となるのが、お店選びです。ここでは、カップルでの利用におすすめの店舗を3つ厳選してご紹介します。それぞれの品揃えやサービスの特徴を比較し、お二人の理想のデートプランに合ったお店を見つけてください。
銀座着物レンタルwargo 銀座店<各線「東銀座駅」から徒歩4分>






特徴:全国に店舗を展開する大手着物レンタル店です。最大の魅力は、その豊富な品揃えとアクセスの良さにあります。銀座駅から徒歩すぐという抜群の立地で、着付けを終えた後すぐに銀座散策を始められます。運営がシステム化されており、WEBからの予約もスムーズ。初めて着物レンタルを利用する方でも安心して楽しめる、信頼感のあるお店です。
- プラン例:カップル着物プラン
- アクセス:各線「東銀座駅」から徒歩4分
アクセス情報
住所 | 東京都中央区銀座6-12-10 旭ビル 3階 |
最寄駅からの徒歩時間 | 各線「東銀座駅」から徒歩4分 各線「銀座駅」から徒歩7分 |
その他アクセス情報 | ・歌舞伎座徒歩約7分 ・銀座三越徒歩約5分 ・新橋演舞場徒歩約7分 |
店舗情報
営業時間 | 10:00 〜 18:00 ※事前予約のみ9:00より受付 着付け最終受付時間:16:30 返却締切時間:18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6263-9850 |
メニュー・料金 | ・スタンダード着物プラン¥3,300円~(税込) ・レトロモダン訪問着¥5,500円~(税込) ・カップル着物プラン¥7,700円~(税込) ・学割プラン¥4,400円~(税込) ・レース着物プラン¥5,500円~(税込) ・メンズ着物プラン¥3,300円~(税込) ・ハイエンド着物プラン¥4,400円~(税込) ・大正ロマン着物プラン¥5,500円~(税込) ・アンティーク着物プラン¥5,500円~(税込) ・振袖お散歩着物プラン (半幅帯)¥11,000円~(税込) ・豆千代モダン着物プラン¥5,500円~(税込) ・子供着物プラン(女の子)¥3,300円~(税込) ・子供着物プラン(男の子)¥3,300円~(税込) ・訪問着プラン¥11,000円~(税込) ・振袖プラン¥33,000円~(税込) ・産着プラン¥7,700円~(税込) ・黒留袖プラン¥22,000円~(税込) ・色留袖プラン¥22,000円~(税込) ・七五三プラン¥11,000円~(税込) |
着物レンタルVASARA 銀座三丁目店 <東京メトロ丸の内線「銀座駅」 C8出口から徒歩30秒>






特徴:かんざし屋がプロデュースする着物レンタル店で、和装小物とヘアアレンジにこだわりたいカップルにおすすめです。もちろん、カップル向けのプランも用意されています。銀座一丁目駅からのアクセスも良く、有楽町方面の散策にも便利な立地です。こだわりの小物で、二人だけの特別なスタイリングを完成させたいカップルに最適です。
- プラン例:カップルスタンダード
- アクセス:東京メトロ丸の内線「銀座駅」 C8出口から徒歩30秒
アクセス情報
住所 | 東京都中央区銀座3-3-14啓徳ビル3F |
最寄駅からの徒歩時間 | ・東京メトロ丸の内線「銀座駅」 C8出口から徒歩30秒 ・JR「有楽町」 中央口から徒歩約4分 ・東京メトロ銀座線「銀座駅」 A9出口から徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線「銀座1丁目駅」 8番出口から徒歩約3分 |
その他アクセス情報 | ・銀座中央通り 徒歩1分 ・東急プラザ銀座 徒歩5分 ・歌舞伎座 徒歩7分 ・アートアクリウム美術館 GINZA 徒歩5分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00 着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着スタンダード¥10,890円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツースター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・Men’s 袴¥29,590円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) ・振袖 ワンスター¥65,890円~(税込) ・振袖 ツースター¥87,890円~(税込) |
着物レンタル銀座和心 <JR線「新橋」駅から徒歩約5分>






特徴:上質な着物と、落ち着いた空間でのおもてなしが魅力のレンタル店です。正絹の着物をはじめとする本格的な着物を取り揃えており、特に質の高さを求める大人のカップルから支持されています。銀座の美しい街並みを背景に、二人の特別な瞬間をプロの技術で写真に残したい場合に最適です。ワンランク上の着物体験を求めるカップルにおすすめのお店です。
- プラン例:訪問着オールレンタル(平日)
- アクセス:JR線「新橋」駅から徒歩約5分
アクセス情報
住所 | 東京都中央区銀座8丁目8-7 第3ソワレドビル4階 |
最寄駅からの徒歩時間 | JR線「新橋」駅から徒歩約5分 東京メトロ「銀座」駅から徒歩約5分 |
その他アクセス情報 | ・新橋演舞場まで徒歩約7分 ・浜離宮恩賜庭園まで徒歩約10分 ・日比谷公園まで徒歩約12分 |
店舗情報
営業時間 | 【平日】15:30~20:00 土・日・祝日の営業は要予約 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6280-6413 |
メニュー・料金 | ・訪問着オールレンタル(平日)※足袋以外込価格着物・帯・小物・草履・着付代一式¥7,000円(税込)~ ・訪問着オールレンタル(平日)ヘアーセット付※足袋以外込価格 着物・帯・小物・草履・着付代一式¥9,000円(税込)~ ・訪問着オールレンタル(休日)※足袋以外込価格 着物・帯・小物・草履・着付代一式 ¥12,000円(税込)~ ・訪問着オールレンタル(休日)ヘアーセット付※足袋以外込価格 着物・帯・小物・草履・着付代一式¥16,000円(税込) ~ |

着物姿で訪れたい!銀座周辺のおすすめ神社・お寺3選
美しい着物を纏ったら、その姿が映える特別な場所へ足を運びたいものです。銀座エリアとその周辺には、歴史と趣を感じられるだけでなく、写真撮影にも最適な神社・お寺が点在しています。ここでは、着物デートの散策コースに加えたいおすすめの3ヶ所をご紹介します。
水天宮






安産・子授けの神様として全国的に有名です。白木が美しいモダンな新社殿は荘厳な雰囲気。境内にある「子宝いぬ」の像は、自分の干支を撫でるとご利益をいただけると言われ、多くの参拝者が訪れます。
詳細情報
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」3番出口より徒歩1分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-3666-7195 |
拝観時間 | 6:00~17:00(季節により変動あり) |
御朱印の有無 | あり |
松島神社






縁結びの神様として知られる大国主大神をお祀りしています。ビルの一角にありながら神聖な空気に満ちており、良縁を願う人々に人気です。二人の縁がさらに深まるようお祈りするのに最適なスポットと言えるでしょう。
詳細情報
住所 | 東京都中央区銀座8-10-8 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩5分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-3571-1818 |
拝観時間 | 24時間(社務所は9:00~17:00) |
御朱印の有無 | あり |
銀座出世地蔵尊






その名の通り出世開運のご利益で知られますが、縁結びにもご利益があるとされています。買い物の合間に気軽に立ち寄れるアクセスの良さが魅力で、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がっています。
詳細情報
住所 | 東京都中央区銀座8-8付近 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「銀座駅」より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | なし |
拝観時間 | 24時間 |
御朱印の有無 | なし |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
【Q&A】着物レンタル当日の流れとよくある質問

初めて着物レンタルを利用する際に感じる疑問や不安を解消するため、当日の流れやよくある質問をQ&A形式でまとめました。事前に確認し、安心して着物デートを楽しみましょう。
Q1. 来店から返却までの基本的な流れ
A1. 一般的な当日の流れは以下の通りです。
- 受付とプラン確認: 予約時間に来店し、受付を済ませます。プラン内容の最終確認や支払いはこの時に行うことが多いです。
- 着物・小物選び: 豊富な種類の中から、お気に入りの着物や帯、巾着などを選びます。
- 着付け・ヘアセット: プロの着付け師が手早く着付けを行います。女性はプランに応じてヘアセットも施します。
- 荷物を預けて出発: 着てきた服や不要な手荷物は店舗で預かってもらえます。身軽な状態で銀座散策へ出発します。
- 返却: 最終返却時間までに店舗へ戻り、私服に着替えます。預けていた荷物を受け取って完了です。
Q2. 所要時間はどのくらい?
A2. 来店してから着付けを終えて出発するまでの所要時間は、全体で約60分から90分が目安です。内訳としては、着物選びに15分~30分、着付けとヘアセットに30分~40分程度かかります。ただし、着物を決める時間には個人差があり、また店内の混雑状況によっても変動するため、スケジュールには余裕を持たせることをおすすめします。
Q3. 持ち物は何か必要?
A3. 基本的には手ぶらで利用可能です。着付けに必要な肌着や足袋、草履、巾着などは全てレンタルプランに含まれています。ご自身で用意するものは、財布やスマートフォンなどの貴重品のほか、念のため本人確認書類(免許証や保険証など)があると安心です。季節に応じて、冬場は襟ぐりが広く開いたインナー、夏場は汗対策のタオルや日傘などがあると快適に過ごせます。
Q4. 雨が降ったらどうすればいい?
A4. 多くの店舗では、雨の日でも着物を楽しめるよう配慮されています。雨天時用の草履カバーや和傘を無料でレンタルできる場合が多いですが、有料オプションの店舗もあるため事前に確認すると良いでしょう。雨に濡れた銀座の石畳は風情があり、晴れの日とは違った趣のある写真を撮影できます。また、百貨店や美術館、カフェなど屋内で楽しめるスポットも多いため、天候に合わせたデートプランを組むことが可能です。
【まとめ】銀座の街を着物で歩いて、二人だけの特別な思い出を

ここまで、銀座でカップルが着物デートを楽しむためのレンタル店の選び方から、おすすめの店舗、周辺の散策スポットまでをご紹介しました。歴史と最新の文化が交差する洗練された銀座の街は、日本の伝統衣装である着物との相性が良く、歩くだけで特別な気分にさせてくれます。
普段とは違う装いで隣を歩くパートナーの姿は新鮮に映り、二人で着物を選んだり、美しい街並みを背景に写真を撮ったりする時間そのものが、かけがえのない思い出となります。手軽に利用できるレンタルサービスを活用すれば、この非日常的な体験を気軽に味わうことが可能です。
本記事でご紹介したポイントやスポットを参考に、お二人だけの素敵な一日を計画し、銀座の街で心に残る時間をお過ごしください。