はじめに:なんばを起点に着物で特別な秋の一日を過ごしませんか?

秋が深まる季節は、華やかな着物を纏って紅葉狩りを楽しむのに最適なシーズンです。大阪ミナミの中心地「なんば」は、府内の主要スポットへのアクセスに優れ、周辺には着物レンタル店も充実しています。そのため、気軽に非日常の装いへ着替え、美しい紅葉を訪ねる旅の拠点として非常に便利なエリアです。
この記事では、なんばを起点として着物で巡る、おすすめの紅葉名所を厳選してご紹介します。あわせて、手ぶらで利用できる人気の着物レンタル店や、散策の途中に立ち寄りたい風情ある神社・お寺の情報も網羅的に解説します。特別な秋の一日を計画するための参考に、ぜひお役立てください。
なんばから好アクセス!着物で行きたい大阪の紅葉名所5選

なんば駅を起点に、電車を利用して手軽に訪れることができる紅葉の名所を5ヶ所ご紹介します。いずれも着物姿が美しく映えるロケーションで、大阪の秋を満喫できるスポットです。例年の見頃やアクセス情報を参考に、お出かけの計画を立ててみてください。
1. 慶沢園(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
天王寺公園内にある純日本風の林泉回遊式庭園です。近代的なビル群を借景としながらも、園内は静かで落ち着いた時間が流れています。秋にはモミジなどが色づき、池の水面に映り込む「逆さ紅葉」は格別の美しさです。起伏が少なく歩きやすいため、着物でのんびりと散策するのに最適な場所です。
2. 大阪城公園(例年の見頃:11月上旬~12月上旬)
大阪のシンボルである大阪城天守閣と紅葉の競演が楽しめる広大な公園です。天守閣周辺はもちろん、公園東側の約1kmにわたるイチョウ並木は、黄金色のトンネルのようで圧巻の景色が広がります。歴史的な建造物と色鮮やかな木々のコントラストは、着物での写真撮影に絶好の背景となります。
3. 万博記念公園(例年の見頃:11月上旬~12月上旬)
太陽の塔で知られる公園ですが、園内には「もみじの滝」や日本庭園など紅葉スポットが点在しています。約20種類、1万本もの落葉樹が植えられており、モミジやカエデ、プラタナスなどが織りなす多彩な色彩を楽しめるのが魅力です。広大な敷地で開放感のある紅葉狩りができます。
4. 大仙公園 日本庭園(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
世界遺産・仁徳天皇陵古墳に隣接する大仙公園内にある、本格的な築山林泉回遊式の日本庭園です。約2.6ヘクタールの敷地には、中国大陸の風景を模した美しい景観が広がります。静寂に包まれた空間で、手入れの行き届いた庭と紅葉が調和する様子は気品があり、上質な着物写真の撮影が期待できます。
5. 箕面公園(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
「日本の滝百選」にも選ばれている箕面大滝と、燃えるように色づく木々のコントラストが非常に美しい景勝地です。駅から滝へと続く「滝道」沿いの渓谷美を楽しみながら散策できます。滝周辺の紅葉は特に見事で、自然が作り出す壮大な風景に着物姿がよく映えます。滝までは駅から約40分の道のりなので、歩きやすい草履を選ぶと良いでしょう。
手ぶらでOK!なんばエリアのおすすめ着物レンタル店3選
紅葉スポットへ向かう前に立ち寄れる、なんばエリアの便利な着物レンタル店を3店舗ご紹介します。いずれの店舗も着付けに必要な小物が一式揃っているため、手ぶらで来店して気軽に着物姿に変身できます。
着物レンタルVASARA 大阪なんば店<大阪地下鉄「なんば駅」 B14番出口より徒歩1分>






特徴:全国に店舗を展開する大手着物レンタル店です。伝統的な古典柄からモダンなデザインまで、幅広い種類の着物を取り揃えているのが特徴です。アクセスも良く、大阪メトロなんば駅のB14番出口から徒歩1分という好立地にあります。豊富な選択肢の中からお気に入りの一着を選びたい方におすすめです。
- プラン例:カップルレトロモダン
- アクセス:大阪地下鉄「なんば駅」 B14番出口より徒歩1分
アクセス情報
住所 | 大阪府大阪市中央区難波1-4-10 戎橋h ビル3F |
最寄駅からの徒歩時間 | ・大阪地下鉄「なんば駅」 B14番出口より徒歩1分 ・阪神・近鉄「大阪難波駅」 12番・13番出口より徒歩1分 ・南海なんば駅 難波西口より 徒歩5分 |
その他アクセス情報 | ・道頓堀徒歩5分 ・なんばグランド花月徒歩約5分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツーワンスター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・黒留袖¥27,390円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) ・振袖 スタンダード¥43,890円~(税込) |
一蔵なんば店 <南海「なんば駅」より徒歩4分 >






特徴:振袖を専門に取り扱う呉服店ですが、卒業式の袴などのレンタルも行っています。高品質で上品なデザインの着物が多く、特別な一日にふさわしい装いを見つけることができます。プロのスタッフによるコーディネート提案も受けられるため、着物選びに不安がある方も安心です。
- プラン例:振袖レンタルプラン
- アクセス:南海「なんば駅」より徒歩4分
アクセス情報
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中3-1-13 なんば西島ビル 7階 |
最寄駅からの徒歩時間 | 南海「なんば駅」より徒歩4分 Osaka Metro御堂筋線「なんば駅」より徒歩6分 |
その他アクセス情報 | 道頓堀までは徒歩約10分 |
店舗情報
営業時間 | 10:30~19:00(最終受付17:00) |
定休日 | 毎週火曜日 |
電話番号 | 0120-977-150 |
メニュー・料金 | ・振袖レンタルプラン¥19,800円~(税込) ・らくらくフォトプラン¥49,800円~(税込) ・くらくおでかけフォトプラン¥59,800円~(税込) ・ママ振フォトプラン¥39,800円~(税込) ・ママ振28点レンタルプラン¥49,800円~(税込) ・ロケーション撮影 in キャメロットヒルズ¥49,800円~(税込) ・ロケーション撮影 in ラ パルティール¥29,800円~(税込) |
おしゃれ工房 綺麗館 <御堂筋線難波駅(32番)出口から徒歩2分>






特徴:和装専門のレンタルショップで、訪問着や浴衣など、様々なシーンに対応した着物を取り扱っています。プロの和裁士や着付師が在籍しており、着崩れしにくく、着ていて楽な着付けに定評があります。なんば駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力です。
- プラン例:大正ロマン
- アクセス:御堂筋線難波駅(32番)出口から徒歩2分
アクセス情報
住所 | 大阪府大阪市浪速区元町1丁目4-13 井本ビル 1F |
最寄駅からの徒歩時間 | ・御堂筋線難波駅(32番)出口から徒歩2分 ・四ツ橋難波駅(32番)出口から徒歩2分 ・難波駅千日前線、近鉄線、阪神線(32番)出口から徒歩2分 ・南海線難波駅徒歩5分 |
その他アクセス情報 | なんばグランド花月まで徒歩約3分 黒門市場まで徒歩約4分 |
店舗情報
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 06-6641-2242 |
メニュー・料金 | ・訪問着(正絹)¥24,200円~(税込) ・訪問着(化繊)¥13,200円~(税込) ・振袖(正絹)¥44,000円~(税込) ・振袖(化繊)¥38,500円~(税込) ・留袖¥38,500円~(税込) ・卒業式袴¥44,000円~(税込) ・男性羽織袴¥55,000円~(税込) ・男性着物¥11,000円~(税込) ・花魁¥38,500円~(税込) ・大正ロマン¥19,800円~(税込) ・イベント衣装(女性)¥38,500円~(税込) ・イベント衣装(女性)¥38,500円~(税込) |

着物姿が映える!参拝もできる難波の神社・お寺3選
紅葉狩りの前後や街歩きの途中に立ち寄ることができる、なんばエリアの神社・お寺をご紹介します。いずれも由緒ある場所で、着物姿での参拝や写真撮影に適した、風情ある雰囲気が魅力です。
難波八阪神社


境内に足を踏み入れると、高さ12メートルにも及ぶ巨大な獅子殿が目に飛び込んできます。大きな口で邪気を飲み込み、勝運を招くといわれ、その圧倒的な存在感は難波のシンボルの一つです。この獅子殿を背景にすれば、他では撮れないインパクトのある記念写真を残すことができます。古くから難波一帯の産土神として信仰されています。
詳細情報
住所 | 大阪市浪速区元町2-9-19 |
アクセス | 大阪メトロ 御堂筋線・四つ橋線 ナンバ駅より約6分 南海難波駅より約6分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 06-6641-1149 |
拝観時間 | 詳細なし |
御朱印の有無 | なし |
法善寺




賑やかな繁華街の中にありながら、石畳の「法善寺横丁」にひっそりと佇む浄土宗の寺院です。境内では、願いを込めて人々が水を掛けることで全身が苔に覆われた「水掛不動尊」が静かに鎮座しています。線香の煙と独特の趣が漂う空間は、着物姿で撮影すると一層情緒が引き立ちます。
詳細情報
住所 | 大阪市中央区難波1丁目2-16 |
アクセス | なんば駅から徒歩2分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 06-6211-4152 |
拝観時間 | 24時間可能 |
御朱印の有無 | あり(10:00〜18:00) |
今宮戎神社


「えべっさん」の愛称で親しまれる、商売繁盛で有名な神社です。境内は鮮やかな朱塗りの社殿が印象的で、華やかな着物姿との相性も良く、絶好の撮影スポットとして知られています。
商売繁盛や福徳円満のご利益をいただきに、着物で心静かに参拝するのにふさわしい場所です。難波の中心部からアクセスしやすく、特に1月の「十日戎」は多くの参拝者で賑わいます。
詳細情報
住所 | 大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10 |
アクセス | なんば駅から徒歩15分 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 06-6643-0150 |
拝観時間 | 6:00~17:00 |
御朱印の有無 | なし |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
【1日満喫モデルコース】なんばで着物レンタル〜紅葉狩り〜街歩きプラン

これまでに紹介したスポットを巡る、おすすめの1日の過ごし方をご提案します。移動の負担が少なく、紅葉観賞と街歩きをバランス良く楽しめるプランです。当日のスケジュールや興味に合わせて、自由にアレンジする際の参考にしてください。
10:00|なんばのレンタル店で着付け
まずはなんば駅周辺のレンタル店で着物を選び、着付けをしてもらいます。ヘアセットもあわせてお願いすると、より一層華やかな装いになります。準備が整ったら、一日のはじまりです。
11:30|慶沢園で紅葉狩り
Osaka Metro御堂筋線で「天王寺駅」へ移動します(乗車時間約6分)。駅からすぐの場所にある慶沢園は、都心にありながら静かで落ち着いた日本庭園です。池に映る美しい紅葉を背景に、着物姿の記念撮影を楽しみます。
13:00|天王寺エリアで昼食
慶沢園に隣接する「てんしば」エリアや、少し足を延ばして新世界周辺で昼食をとります。このエリアには、着物姿でも気軽に利用できる飲食店が豊富にあります。
14:30|法善寺横丁を散策
再びOsaka Metroでなんばへ戻り、風情ある法善寺横丁へ。石畳の路地を散策し、苔むした水掛不動尊に参拝します。賑やかなミナミの街並みとは異なる、趣のある雰囲気を味わえます。
16:00|難波八阪神社を参拝
法善寺から徒歩で難波八阪神社へ向かいます。巨大な獅子殿の迫力は、旅の思い出に残る光景となるでしょう。参拝を済ませ、最後の記念撮影を楽しみます。
17:00|着物を返却
レンタル店に戻り、着物を返却します。多くの店舗の最終返却時間は17:30から18:00頃なので、事前に確認しておくと安心です。
まとめ:なんばで着物をレンタルして、思い出に残る秋の一日を

本記事では、なんばを拠点に着物で巡る大阪の紅葉狩りプランをご紹介しました。なんばからのアクセスが良い紅葉の名所をはじめ、手ぶらで利用できる着物レンタル店、そして着物姿が映える神社・お寺まで、秋の散策を豊かにするための情報を網羅しています。
大阪ミナミの中心地であるなんばは、着物レンタルから紅葉スポットへの移動、風情ある街歩きまでを一日で満喫できる最適な拠点です。この記事で紹介した情報を参考に特別な計画を立てることで、普段とは違う華やかな装いで過ごす一日が、きっと忘れられない秋の思い出となることでしょう。