いつもの横浜デートが、もっと特別になる。着物で過ごす一日

みなとみらいの近代的なビル群、異国情緒あふれる元町・山手、活気のある中華街など、多様な魅力を持つ横浜。人気のデートスポットだからこそ、訪れるプランが定番化することもあります。
そこでおすすめしたいのが、和装で街を巡る「着物デート」です。普段の洋服とは違う着物や浴衣をまとうだけで、見慣れたはずの横浜の風景が、より一層趣深く新鮮に映ります。
横浜の魅力は、モダンな建築物と歴史的な街並みが美しく融合している点にあります。レトロな洋館を背景に着物で佇めば、まるで映画のワンシーンのような写真が撮影できます。また、少し足を延せば、静かで厳かな空気が流れる神社仏閣もあり、和の装いが自然に溶け込みます。
この記事では、横浜での着物デートを計画している方へ向けて、手ぶらで利用できるおすすめのレンタル店から、着物姿が映える神社・お寺、そして具体的なデートコースまで、特別な一日を過ごすための情報を詳しくご紹介します。
【準備編】横浜で着物デート!失敗しないレンタル店の選び方&予算

着物デートを心から楽しむためには、事前のレンタル店選びが重要な鍵となります。プラン内容や立地を事前に確認しておくことで、当日の着付けから散策までをスムーズに進めることができます。ここでは、お店選びで失敗しないための具体的なチェックポイントと、横浜エリアにおけるレンタル料金の相場を解説します。
チェックポイント4つ!レンタル店選びの基準
横浜には多くの着物レンタル店がありますが、デートでの利用を考えるなら以下の4点を確認することが大切です。
- プラン内容:手ぶらで利用できるか 着物や帯だけでなく、肌着、足袋、草履、バッグ、着付けに必要な小物一式が全てプランに含まれているかを確認します。荷物が多くなりがちなデートでは、持ち物不要の「手ぶらプラン」が非常に便利です。
- カップルプランの有無 多くの店舗では、男女ペアで申し込むと料金が割引になる「カップルプラン」が用意されています。個別に申し込むよりもお得になる場合が多いため、デートでの利用なら最初に確認したいポイントです。
- ヘアセットの対応 着物の雰囲気に合わせたヘアセットは、和装姿の完成度を高めます。ヘアセットがプラン料金に含まれているか、あるいは有料オプションか、料金はいくらかを事前に調べておくと安心です。
- 店舗のアクセスと立地 着付け後はすぐに散策を開始できるよう、主要な駅や目的地(中華街、元町・山手、みなとみらいエリアなど)からアクセスの良い店舗を選ぶのが効率的です。
横浜エリアの着物レンタル料金の相場
予算を立てる際の参考に、一般的な料金相場を把握しておきましょう。
- 女性プラン: 5,000円~8,000円
- 男性プラン: 5,000円~7,000円
- カップルプラン: 10,000円~15,000円
- オプション(ヘアセットなど): 1,500円~
※料金は着物の種類(ポリエステル、正絹など)やデザイン、オプションの有無によって変動します。
これらのポイントと予算感を踏まえることで、二人のデートスタイルに合った最適なレンタル店を見つけることができます。
【レンタル店紹介】手ぶらOK!横浜のおすすめ着物レンタル店3選
ここでは、先の選び方のポイントを踏まえ、横浜エリアで特色の異なる3つの着物レンタル店を紹介します。各店舗のプランや立地、品揃えの特徴から、ご自身のデートプランに合ったお店を見つけてください。
1.着物レンタルHIMARI <地下鉄ブルーライン『中田駅』徒歩2分>






特徴:「関東のお伊勢さま」として古くから親しまれている、横浜の総鎮守です。桜木町駅からほど近い高台に位置し、凛とした空気に包まれた境内からは、みなとみらいの景色を望むことができます。朱塗りの鳥居や緑豊かな木々に囲まれた厳かな社殿は、着物姿との相性が抜群で、どの場所で写真を撮っても絵になります。都心とは思えないほどの静けさの中で、心静かに参拝する時間は、デートに特別なひとときをもたらします。
- プラン例:訪問着レンタル
- アクセス:地下鉄ブルーライン『中田駅』徒歩2分
アクセス情報
住所 | 神奈川県横浜市泉区中田東3丁目16-1オクツビル 2階 |
最寄駅からの徒歩時間 | 地下鉄ブルーライン『中田駅』徒歩2分 JR 戸塚駅から2駅で4分 小田急湘南台駅から3駅で7分 |
その他アクセス情報 | 御霊神社まで徒歩約10分 |
店舗情報
営業時間 | 平日10:00~17:00 土日祝8:00~17:00 |
定休日 | 不定期 |
電話番号 | 045-804-2282 |
メニュー・料金 | ・振袖レンタル¥27,000円~(税込) ・訪問着レンタル¥27,000円~(税込) ・留袖レンタル¥38,500円~(税込) ・七五三3歳¥35,000円~(税別) ・七五三5歳¥35,000円~(税別) ・七五三7歳¥45,000円~(税別) ・お宮参りシンプル撮影プラン¥41,800円~(税込) ・成人式振袖レンタル¥88,000円~(税込) ・卒業袴1泊2日¥47,080円~(税込) ・着物散歩プラン(2名様以上)¥9,800円~(税込) |
2.着物レンタルVASARA 横浜みなとみらい店 <京急日ノ出町駅 徒歩8分>






特徴:横浜市中区、名勝・三溪園の近くに鎮座する神社です。神奈川県ゆかりの英霊をお祀りしており、境内は静寂と緑に包まれた、非常に厳粛な空気が流れています。広々とした参道と、美しい神明造の社殿が特徴で、訪れると自然と背筋が伸びます。華やかな着物姿も、この清浄な空間では落ち着いた佇まいとなり、心静かにお参りするのにふさわしい場所です。落ち着いた大人のデートで、静かな時間を過ごしたい場合に適しています。
- プラン例:カップルワンスター
- アクセス:京急日ノ出町駅 徒歩8分
アクセス情報
住所 | 神奈川県横浜市西区伊勢町1-15染谷ビル2F |
最寄駅からの徒歩時間 | 京急日ノ出町駅 徒歩8分 JR桜木町駅 徒歩10分 横浜市営地下鉄 桜木町駅 徒歩10分 |
その他アクセス情報 | 赤レンガ倉庫まで徒歩約15分 ランドマークタワーまで徒歩約10分 |
店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00 着付け最終受付時間 17:00 返却締め切り時間 17:30 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6744-6725 |
メニュー・料金 | ・スタンダード¥3,278円~(税込) ・ワンスター¥5,478円~(税込) ・レトロモダン¥6,930円~(税込) ・レトロプレミアム¥8,030円~(税込) ・二尺袖プレミアム¥16,390円~(税込) ・学割セット¥4,950円~(税込) ・Children’s スタンダード¥4,378円~(税込) ・Men’s着物¥6,930円~(税込) ・産着男の子¥5,390円~(税込) ・産着女の子¥5,390円~(税込) ・お宮参りパック男の子¥18,480円~(税込) ・お宮参りパック女の子¥18,480円~(税込) ・カップルスタンダード¥10,208円~(税込) ・カップルワンスター¥12,408円~(税込) ・カップルレトロモダン¥13,860円~(税込) ・カップルレトロプレミアム¥14,960円~(税込) ・訪問着スタンダード¥10,890円~(税込) ・訪問着ワンスター¥17,490円~(税込) ・訪問着ツースター¥22,990円~(税込) ・訪問着スリースター¥32,890円~(税込) ・訪問着トワイライト¥22,990円~(税込) ・七五三 三歳¥10,890円~(税込) ・七五三 三歳ワンスター¥16,390円~(税込) ・七五三 三歳プレミアム¥21,890円~(税込) ・七五三 三歳(被布)¥14,190円~(税込) ・七五三 三歳ファミリーパック¥28,710円~(税込) ・七五三 五歳¥15,290円~(税込) ・七五三 五歳ワンスター¥18,590円~(税込) ・七五三 五歳ファミリーパック¥33,110円~(税込) ・七五三 七歳¥17,490円~(税込) ・七五三 七歳ワンスター¥20,790円~(税込) ・七五三 七歳プレミアム¥26,290円~(税込) ・七五三 七歳ファミリーパック¥35,310円~(税込) ・袴 卒業式パック¥37,290円~(税込) ・袴 スタンダード¥20,790円~(税込) ・袴 ワンスター¥28,490円~(税込) ・袴 レトロモダン¥32,890円~(税込) ・袴 プレミアム¥54,890円~(税込) ・Men’s 袴¥29,590円~(税込) ・紳士 紋付き袴¥32,890円~(税込) |
3.京都きもの友禅 横浜店 <横浜駅きた東口より徒歩4分>






特徴:緑豊かな久良岐公園の一角に佇む、本格的な能舞台です。こちらは神社仏閣ではありませんが、日本の伝統芸能の舞台として、着物姿が非常に映えるユニークなスポットです。檜の香りが漂う舞台や、それを取り囲む静かな森は、非日常的で趣のある空間を演出します。公演などが行われていない日は、外からの見学が主となりますが、その静謐な雰囲気は着物で訪れる価値があります。公園内の散策とあわせて楽しむのがおすすめです。
- プラン例:デラックス・サポート
- アクセス:横浜駅きた東口より徒歩4分
アクセス情報
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10横浜ベイクォーター5F |
最寄駅からの徒歩時間 | 横浜駅きた東口より徒歩4分 |
その他アクセス情報 | 横浜アンパンマンこどもミュージアムまで徒歩約7分 |
店舗情報
営業時間 | AM10:00 ~PM6:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 007-8601-29584 |
メニュー・料金 | ・デラックス・サポート¥198,000円(税込)~ ・プレミアム・サポート¥110,000円(税込)~ ・シンプル・サポート¥110,000円未満 ・成人式安心プラン デラックス/プレミアム・サポート¥110,000円(税込)~ ・卒業袴レンタルプラン¥198,000円(税込)~ ・振袖フォトプラン39,800円(税込)~ |

【スポット紹介】着物姿が映える!横浜のおすすめ神社・お寺3選
着物に着替えたら、その美しい姿が引き立つ場所へ足を運びたいものです。横浜には、近代的な街並みの中にも、和の情緒を感じさせる静かで美しい空間が点在します。ここでは、着物での散策や写真撮影に最適な神社・寺院と、日本の伝統美を感じられるスポットを3ヶ所紹介します。
1.伊勢山皇大神宮






「関東のお伊勢さま」として古くから親しまれている、横浜の総鎮守です。桜木町駅からほど近い高台に位置し、凛とした空気に包まれた境内からは、みなとみらいの景色を望むことができます。朱塗りの鳥居や緑豊かな木々に囲まれた厳かな社殿は、着物姿との相性が抜群で、どの場所で写真を撮っても絵になります。都心とは思えないほどの静けさの中で、心静かに参拝する時間は、デートに特別なひとときをもたらします。
詳細情報
住所 | 神奈川県横浜市西区宮崎町64 |
アクセス | JR「横浜駅」西口から徒歩約15分、または「横浜駅」西口からバス「伊勢佐木長者町」下車徒歩5分 |
駐車場 | あり(有料、台数制限あり) |
電話番号 | 045-241-1275 |
拝観時間 | 9:00~17:00(神社によって変動あり) |
御朱印の有無 | あり |
2.神奈川県護国神社






横浜市中区、名勝・三溪園の近くに鎮座する神社です。神奈川県ゆかりの英霊をお祀りしており、境内は静寂と緑に包まれた、非常に厳粛な空気が流れています。広々とした参道と、美しい神明造の社殿が特徴で、訪れると自然と背筋が伸びます。華やかな着物姿も、この清浄な空間では落ち着いた佇まいとなり、心静かにお参りするのにふさわしい場所です。落ち着いた大人のデートで、静かな時間を過ごしたい場合に適しています。
詳細情報
住所 | 神奈川県横浜市中区本町1-7 |
アクセス | JR・地下鉄「関内駅」から徒歩約10分 |
駐車場 | あり(台数制限あり) |
電話番号 | 045-201-1894 |
拝観時間 | 境内自由(社務所は9:00~17:00) |
御朱印の有無 | あり |
3.久良岐能舞台






緑豊かな久良岐公園の一角に佇む、本格的な能舞台です。こちらは神社仏閣ではありませんが、日本の伝統芸能の舞台として、着物姿が非常に映えるユニークなスポットです。檜の香りが漂う舞台や、それを取り囲む静かな森は、非日常的で趣のある空間を演出します。公演などが行われていない日は、外からの見学が主となりますが、その静謐な雰囲気は着物で訪れる価値があります。公園内の散策とあわせて楽しむのがおすすめです。
詳細情報
住所 | 神奈川県横浜市磯子区岡村8-21-7 |
アクセス | JR根岸線「根岸駅」から徒歩約15分、またはバス「岡村天満宮」下車徒歩3分 |
駐車場 | あり(台数制限あり) |
電話番号 | 045-761-3854 |
拝観時間 | 公演日程によって異なる(要問い合わせ) |
御朱印の有無 | なし |
エリア-おすすめ神社・お寺を紹介-300x169.jpg)
【実践編】これを読めば完璧!横浜満喫・着物デートモデルコース

着物レンタル店と訪れたいスポットが決まったら、次はいよいよ一日の流れを具体的に計画します。ここでは、みなとみらいエリアのレンタル店を起点に、横浜の美しい景観と歴史の両方を楽しめる、移動負担の少ないモデルコースを提案します。
11:00|着物レンタル店で着付けスタート
まずは予約した時間にレンタル店へ。みなとみらいの中心にある「着物レンタルVASARA 横浜みなとみらい店」などを利用すると、その後の移動がスムーズです。着物や帯、小物を選び、着付けとヘアセットをしてもらいます。準備が完了するまで、おおよそ60分から90分を見ておくと良いでしょう。
12:30|赤レンガ倉庫周辺でランチ
着付けが終わったら、まずは腹ごしらえ。赤レンガ倉庫や横浜ワールドポーターズには、テラス席のあるカフェや、ゆったりとした雰囲気のレストランが多数あります。着物姿でも過ごしやすいお店を選び、海を眺めながらのランチは格別です。
14:00|伊勢山皇大神宮を参拝
ランチの後は、みなとみらい線またはJR線を利用して桜木町駅へ移動します。目的地は「関東のお伊勢さま」、伊勢山皇大神宮です。駅から少し坂を上ると、都会の喧騒を忘れさせる静かで厳かな空間が広がります。社殿で心静かにお参りし、着物姿で記念撮影を。境内からは、みなとみらいのビル群を背景にしたユニークな一枚も狙えます。
15:30|山下公園・大さん橋を散策
再びみなとみらいエリアへ戻り、港の景色を楽しみながら散策します。歴史的な建物が並ぶ馬車道エリアを抜け、広々とした山下公園へ。ベンチに座って海を眺めたり、国際客船ターミナル「大さん橋」の屋上広場「くじらのせなか」から横浜港のパノラマビューを堪能したりするのもおすすめです。
17:30|着物を返却
楽しかった着物デートもそろそろ終盤です。レンタル店の最終返却時間を確認し、余裕をもって店舗へ戻ります。着物から私服に着替えると、その身軽さに開放感を覚えるはずです。
18:00以降|みなとみらいの夜景と共にディナー
身軽になった後は、横浜の美しい夜景が見えるレストランでディナーへ。着物デートの思い出を語り合いながら、特別な一日の締めくくりにふさわしい時間を過ごせます。
※上記の時間はあくまで目安です。各施設の営業時間やレンタル店の返却時間は、事前に公式サイトなどでご確認ください。
【お役立ち情報】もっと楽しむために。着物デートのQ&A

慣れない和装でのデートには、いくつかの疑問や不安がつきものです。事前にちょっとしたコツを知っておくだけで、当日の立ち居振る舞いがスムーズになり、より一層デートを楽しむことができます。ここでは、よくある質問をQ&A形式で解説します。
Q1. 食事するお店はどう選ぶ?
A. 着物での食事では、帯が潰れにくいテーブル席や、周りを気にせず過ごせる個室のあるお店が最適です。カウンター席や座敷は避けるのが無難です。料理は、ソースの飛び跳ねやにおいが付きやすい焼肉などは避け、一口で食べやすい和食や、スプーン・フォークで対応できるコース料理などが良いでしょう。汚れを防ぐために、大判のハンカチを一枚持参し、膝や胸元に掛けておくと安心です。
Q2. 歩き疲れないためのコツは?
A. 着物での基本の歩き方は、歩幅を小さくし、すり足気味に歩くことです。大股で歩くと着崩れの原因にもなります。履き慣れない草履で鼻緒ずれを起こすこともあるため、絆創膏を準備しておくと万全です。何よりも、詰め込みすぎないゆったりとしたコースを計画し、カフェなどで適度に休憩を挟むことが、疲れずに一日を楽しむ最大のポイントです。
Q3. 着物でトイレに行くには?
A. スペースに余裕のある洋式トイレや、多目的トイレを利用するのがおすすめです。まず、袂(たもと)と呼ばれる長い袖が床につかないよう、帯に挟むかクリップなどで留めます。次に、着物の裾を、一番内側の肌着から順番に一枚ずつめくり上げ、全てを帯の上でしっかり抱えて押さえます。用を足した後は、逆の順番で裾を下ろし、最後におはしょりなどが乱れていないか鏡で確認します。
Q4. もし雨が降ってしまったら?
A. 天気が心配な場合は、予約時に雨天時の対応を確認しておくと安心です。多くのレンタル店では、雨の日用の草履カバーを貸し出していたり、汚れに対する保険(安心パックなど)を用意していたりします。当日は大きめの傘を持参し、泥はねで裾が汚れないよう、少し持ち上げて歩くなどの工夫をします。アーケードのある商店街や、屋内施設を中心としたデートプランに変更するのも一つの方法です。
【まとめ】横浜の街で、二人だけの特別な思い出を作ろう

本記事では、レンタル店の選び方から、着物姿が映えるおすすめのスポット、具体的なモデルコース、そしてデート当日のためのQ&Aまで、横浜での着物デートを満喫するための情報を紹介しました。
いつもの洋服を和装に変えるだけで、見慣れたはずの横浜の風景はより一層輝きを増し、新鮮な感動を与えてくれます。歴史ある建物と近代的な街並みが融合する横浜ならではのロケーションは、二人の姿をより印象的に彩る最高の舞台です。
事前の準備と少しのコツを押さえれば、着物でのデートは誰でも気軽に楽しむことができます。この記事が一助となり、横浜で過ごす一日が二人にとって忘れられない、特別な思い出となることを願っています。